アンサンブル 各支部代表決定!第48回 石川県アンサンブルコンテスト 出場団体 こんにちは。一度だけアンコン出場経験がある @pooh_1960です。アンサンブルコンテスト、吹奏楽コンクールよりも個々の力量が問われるわけで、もう一生出場することもないかなぁ、と思います。でも、聴いている分には楽しいです。石川県も1月13... 2014.01.15 アンサンブル吹奏楽
吹奏楽 御経塚 左義長 こんにちは。@pooh_1960です。1月12日 御経塚遺跡公園にて御経塚地区の左義長が行われました。朝は雲が多いものの晴れて絶好の左義長日和かと思ったら、火がついた直後に雨が降ってきてしまいました。しかし、炎は力強く空に向かってふきあげて... 2014.01.13 吹奏楽御経塚
コンサート 行ってみたい!「ブラス・ジャンボリー2014」2月15日開催、申し込み締め切りは2月10日! こんにちは。@pooh_1960です。合奏すること、仲間とともに一つの音楽を作り上げることは、吹奏楽をやっていることの最高の醍醐味です。しかし、社会人になり、吹奏楽団に所属していないと、なかなか合奏をする機会がありません。個人で参加し、みん... 2014.01.08 コンサート吹奏楽
吹奏楽 @kamkou911 亀井光太郎さんを悼む こんにちは。@pooh_1960です。Twitterで出会い、Facebook、Instagram、Tumblr等で親しくして頂いた @kamekou911 こと 亀井光太郎さんが、去る2013年12月5日に急逝されました。しばらく、亀井さ... 2014.01.04 吹奏楽日記日記・雑記
ジャズ 森川七月 5年ぶりのアルバム 1/29発売! こんにちは。@pooh_1960です。Jazzシンガー 森川七月さんの5年ぶりとなる4thアルバムが21042014年1月29日に発売されます。もとはiTunesストアで発見し、お姉さんの森田葉月さんとともに、若いながらも本格的なJazzボ... 2014.01.02 ジャズ音楽
お知らせ 2014年 新年のごあいさつ こんにちは。@pooh_1960です。2014年がスタートしました。今年は有言実行、不言実行の年にしたいと思っています。情報航海術 ~Office-TAKU.com~ Scenery in Okyouduka 御経塚通信写真部 御経塚通信吹... 2014.01.02 お知らせ
コンサート 京都大学吹奏楽団 第43回定期演奏会を聴いてきました! こんにちは。@pooh_1960です。年末の恒例行事となった京都大学吹奏楽団定期演奏会。12月21日(土)雪の中を京都まで行ってきました。現在 在団中の我が家の次男・バストロ吹き第一号も3回生。この定期演奏会が最後のステージとなります。初め... 2013.12.29 コンサート吹奏楽
J-pop ザ・フォーク・クルセダーズ『紀元弐千年 デラックス・エディション(DVD付) 』12/18発売! こんにちは。@pooh_1960です。『帰ってきたヨッパライ』『青年は荒野をめざす』『悲しくてやりきれない』若いころ、というかまだ幼い頃、繰り返し聴き、口ずさんでいました。『青年は荒野をめざす』『悲しくてやりきれない』の2曲はいまもふとした... 2013.12.18 J-popPop&Rock音楽
コンクール 2013年12月14日(土) BS朝日『響け吹奏楽の甲子園 第61回全日本吹奏楽コンクール 全国大会 高校の部』 こんにちは。@pooh_1960です。気が付けば師走。全日本吹奏楽コンクールもマーチングコンテストも終了してしまいました。日本テレビ『笑ってコラえて 吹奏楽の旅2013』も先週最終回を迎えました。真摯に、そして楽しく、吹奏楽に打ち込む高校生... 2013.12.09 コンクール吹奏楽
コンサート 吹奏楽を聴きに京都へ行こう!京都大学吹奏楽団 第43回定期演奏会 12/21 こんにちは。@pooh_1960です。もうこの時期になりました。冬の恒例、京都大学吹奏楽団 定期演奏会です。今回は我が家の次男 バストロ吹き第一号の大学生活最後のステージ(たぶん)となります。私にとっても聴きに行く最後になるかもしれません。... 2013.12.08 コンサート吹奏楽
お知らせ 姉妹サイト『Scenery in Okyouduka 御経塚通信写真部』オープン こんにちは。写真撮るのは好き @pooh_1960です。コダックDC20でデジカメデビューしてから十数年。いまではほとんどiPhoneで写真を撮っております。iPhoneは普段持ち歩くものですので、気軽にあちこち、あれこれ撮りつづけ、Ins... 2013.12.07 お知らせ
本・雑誌 【R+】レビュー:「爆速経営 新生ヤフーの500日」蛯谷 敏 こんにちは。@pooh_1960です。R+(レビュープラス)さんからの献本枠でのレビューです。創業間もないソフトバンクさんとは、以前 PCソフトを仕入れさせてもらっていました。現在のような大企業になる前のことですから、地方の一家電店でも取引... 2013.11.24 本・雑誌読書
CD・DVD 東京佼成WOのユーフォニアム奏者 岩黒綾乃さん(高岡商業出身!)『ファンタジー・コンチェルタンテ』12/21発売 こんにちは。ユーフォ好き@pooh_1960です。お詫びと訂正m(__)m 2013-11-16岩黒綾乃さんを、岩倉綾乃さん、と表記しておりました。大変失礼しました。東京佼成ウィンドオーケストラのユーフォニアム奏者 岩黒綾乃さんのアルバムが... 2013.11.16 CD・DVD吹奏楽
映画 試写会レビュー 高畑勲監督『かぐや姫の物語』竹取の翁は今の日本人を象徴しているのかも知れない こんにちは。@pooh_1960です。もう一週間も前の話しになりますが、イオンシネマ御経塚(イオン御経塚)で行われた『かぐや姫の物語』の試写会に行ってきました。高畑勲監督『かぐや姫の物語』素朴な柔らかなタッチの人物と美しい自然の絵が印象的。... 2013.11.16 映画