IT

Topsy RTボタン 貼り付け顛末ーFC2ブログ文字化け苦慮記

以前から付けてみようと思っていたRT(リツイート)ボタン
Twitter(ツイッター)やっていないと、「何、それ?」って、話しですが、ようするに、このブログの記事をTwitterに簡単に投稿(つぶやく)ようにするボタンです。
右上についている「RT」ボタンをクリックすると、Twitterの投稿画面に、Twitterアカウント、ブログ名、記事のタイトル、URL が自動的に記入されるのです。
こんな感じ↓
Topsy RTボタンを利用した時のTwitter投稿画面
いろいろなサービスがあるけど、なんとなくこれがよさそうでした。
Topsy Retweet Button for Web Sites
 http://labs.topsy.com/button/retweet-button/
上記のTopsyサイトのソースを参考に記述すると、どうしても記事のタイトルが文字化けしてしまいます。
(url、titleの変数はFC2の仕様です)

<div class="topsy_widget_data"><!--
{
"url": "<%topentry_link>",
"title": "<%topentry_title>",
"style": "big"
}-->
</div>

ここの大家さんであるFC2ブログは文字コードがEUC-JPであることが原因らしいです。
そこで、困った時のGoole先生。さっそくみつかりました!
ブログに『Topsy』のRetweetボタンを設置してみました。|雪見之蔵
 に記述があり、そこから、
ブログ記事のTwitterでの「つぶやかれ数」を表示するブログパーツ(追記あり)|HeartLogic
 の記述を参考に、下記のように記述したら、あっさりと設置できました。

<div style="padding: 4px; float: right;">
<script type="text/javascript" src="http://button.topsy.com/widget/retweet-big?nick=◆自分のTwitter ID◆&url=<%topentry_link>""></script>
</div>

とりあえず自分の環境ではちゃんと動作しています。
めでたし、めでたし。
ですが、いかんせん理解不足。
もし、おかしいよ、ということがあったら教えて頂ければ幸いです。
もひとつ、いま、この記事書きながらソースコードどうやって記述しようと悩みました。
いろいろと皆さん工夫されているようなのですが、高度なテクニックはつかえないので、下記のサイトを利用させて頂きました。
・ソースコード HTML化 コンバーター「唐辛子」
 http://kujirahand.com/tools/tougarasi/

皆さんに感謝、感謝です。
関連エントリ
「できる 100ワザ ツイッター」コグレマサト+いしたにまさき+堀 正岳
Twitter:iTunesで聞いている曲をTwitterにPostするアップルスクリプトを入れてみました
ツイッター 140文字が世界を変える/コグレマサト+いしたにまさき

ソーシャルストリーム・ビジネス  Twitter、Facebook、iPhone時代の消費者を巻き込むビジネスの新ルール
株式会社リクルート メディアテクノロジーラボ
インプレスジャパン
売り上げランキング: 18508

07/12のツイートまとめ前のページ

07/13のツイートまとめ次のページ

ピックアップ記事

  1. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  2. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  3. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  4. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  5. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…

関連記事

  1. ゆるキャラグランプリ2012エントリー野々市市「のっティ」
  2. IT

    Safari5で体感するHTML5の世界

    HTMLの新企画 HTML5 が話題にはなっているものの、どんなものな…

  3. IT

    おしゃれなぽち袋がいっぱい「イラストレーターのぽちぶくろ」が便利です

    ここ数年、お年玉のぽち袋は手作りです。と言ってもデザインセンスのない…

  4. ウェルスダイナミクス プロファイルテスト

    IT

    【R+】レビュー:ウェルスダイナミクス プロファイルテスト

    こんにちは。@pooh_1960です。R+(レビュープラス…

  5. IT

    「モバイルGmail」705NKもOK!

    もう、なくてはならぬ存在となったGmailメインのdionアカウント…

  6. 「ツイッター 140文字が世界を変える」レビューコンテスト準グランプリ

    IT

    今日7月16日はTwitter(ツイッター)で@pooh_1960が生まれた日

    こんにちは。@pooh_1960です。昨日7月15…

最近の記事

PAGE TOP