吹奏楽

2011年11月11日野々市市誕生!明倫高校・布水中・野々市中 三校吹奏楽部による 序曲「カメリア」で幕開け!

2018年12月7日 追記:
YouTubeに 序曲 カメリア の音源がアップされていることに三國さん(@mikku392)のTweetで気がついたので貼っておきます♪
ついでにリンク切れのリンクなど修正等しました。

いよいよ11月、馬場川緑道もすっかり秋の趣です。

さて、今月、2011年11月11日、野々市町は市制に移行、野々市市(ののいちし)となります。

序曲 カメリア

11日の市制施行記念式典では、三國浩平さん作曲【序曲 「カメリア」】野々市明倫高校・野々市中学校・布水中学校 三校の吹奏楽部合同バンドが演奏、市の誕生を祝います。
指揮は作曲者である三國浩平さん。
三国浩平さん、は1989年金沢市生まれ、野々市町育ち。現在 東京音楽大学作曲科在学中。
詳しい経歴はご本人のWebサイト→プロフィール | mikku392.net
どこかで聴いたお名前、と思ったら、ラ・フォル・ジュルネ金沢2010公式オープニングファンファーレ「グランド・ファンファーレ」を作曲された方でした。
 →ラ・フォル・ジュルネ音楽祭2010 オープニング・ファンファーレ決定! | 御経塚通信
野々市町にゆかりのある方とは知りませんでした。

野々市市誕生イベント

役場での式典の他、町内(市内)の全小中学校でエコバルーンリリース(11日11時)、様々なイベントが開催されます。
野々市町 野々市市誕生!記念行事・イベント
野々市町 野々市市誕生!文化芸能イベント
野々市町 野々市市誕生!産業振興・スポーツ・行政・各種団体イベント
野々市よいとこ、一度は来てみて下さい。

▼ 三國浩平さん作曲「星屑の空〜吹奏楽のための行進曲」(英題:Stardust in the Sky)  
演奏:The Midwest Winds 指揮:Peter Kleinechaars

10/31のツイートまとめ前のページ

11/01のツイートまとめ次のページ

ピックアップ記事

  1. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  2. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  3. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  4. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  5. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…

関連記事

  1. 吹奏楽

    明日22日桜ブラス〜高校吹奏楽部の定演が続きます

    「1億人の代質問!笑ってコラえて」の「吹奏楽の旅」も復活し、楽しみが増…

  2. 吹奏楽

    朝日新聞の「第57回全日本吹奏楽コンクール」特集記事

    石川県の朝日新聞読者少ないと思いますので、一応お知らせ。Webにはど…

  3. コンサート

    龍谷大学吹奏楽フェスタ in 北陸 石川 9/23(日) 石川県立音楽堂

    こんにちは。@pooh_1960です。たまたまテレビのCM…

  4. クラシック

    クラリネットの至芸! Martin Frost

    こんにちは。@pooh_1960です。いやぁ、これはすごい。…

  5. 吹奏楽

    金沢大、額中が金賞・代表に!2011年度 第52回北陸吹奏楽コンクール 第2日目結果

    第52回北陸吹奏楽コンクール 第2日目、大学の部、中学Aの部の結果で…

  6. 吹奏楽

    京都大学吹奏楽団 第23回 サマーコンサート へ行ってきました

    去る、6月28日(土)、八幡市文化センターで行われた「京都大学吹奏楽…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
  2. Twtterリスト「日本のオーケストラ」
PAGE TOP