自由曲 『リズと青い鳥』劇中曲、ぷりんと楽譜で配信開始! こんにちは。@pooh_1960です。吹奏楽なみなさんならご存知。あの大ヒット作『響けユーフォニアム』の新作、というかスピンオフ的な作品『リズと青い鳥』こちら金沢では、イオンシネマ金沢フォーラスで上映中(2018年6月5日現在)劇中曲「リズ... 2018.06.04 自由曲
アンサンブル 第48回石川県アンサンブルコンテスト結果 こんにちは。@pooh_1960です。昨日 2014年1月26日(日)に開催され第48回石川県アンサンブルコンテストの結果です。20団体、石川県代表として北陸大会への出場を決めました第37回北陸アンサンブルコンテストは2月9日福井県立音楽堂... 2014.01.27 アンサンブル吹奏楽
アンサンブル 各支部代表決定!第48回 石川県アンサンブルコンテスト 出場団体 こんにちは。一度だけアンコン出場経験がある @pooh_1960です。アンサンブルコンテスト、吹奏楽コンクールよりも個々の力量が問われるわけで、もう一生出場することもないかなぁ、と思います。でも、聴いている分には楽しいです。石川県も1月13... 2014.01.15 アンサンブル吹奏楽
コンサート 吹奏楽を聴きに行こう!2013年10月 石川県の吹奏楽関連コンサート情報 こんにちは。@pooh_1960です。10月はコンクール目白押し。石川県からは下記の通り、多くの団体がコンクールに臨みます。全日本吹奏楽コンクール中学:津幡町立津幡南中学校・能美市立根上中学校高校:石川県立桜丘高校職場・一般:百萬石ウィンド... 2013.09.29 コンサート吹奏楽
コンクール 2013年度 第61回石川県吹奏楽コンクール 第4日目結果 高校Aは小松、桜丘、星稜、小松明峰、小松市立、遊学館の6校が県 こんにちは。コンクール会場で「キモトを見た!」 @pooh_1960 です。2013年度 第61回石川県吹奏楽コンクール 第4日目の結果です。本日 7月28日は大学、職場・一般、高校A部門(55人以内)が、金沢歌劇座で開催されました。大学、... 2013.07.28 コンクール
コンクール 2013年度 第61回石川県吹奏楽コンクール 第3日目結果 根上、辰口など8校が北陸大会へ こんにちは。@pooh_1960です。2013年度 第61回石川県吹奏楽コンクール 第3日目の結果です。昨日 7月27日は中学校A部門(50人以内)が、金沢歌劇座で開催されました。中学校A部門には26団体が出場。金賞10校のうち、津幡、津幡... 2013.07.28 コンクール
吹奏楽 2013年度 第61回石川県吹奏楽コンクール 第2日目 こんにちは。@pooh_1960です。2013年度 第61回石川県吹奏楽コンクール 第2日目の結果です。昨日 7月21日は小学校部門と中学校部門(30人以内)が、根上総合文化会館タントで開催されました。小学校部門には2団体が出場。両校とも金... 2013.07.22 吹奏楽
吹奏楽 高校B 北陵、小松大谷、羽咋 北陸大会へ!第61回石川県吹奏楽コンクール 第1日目 こんにちは。@pooh_1960です。2013年度 第61回石川県吹奏楽コンクールが開幕しました。昨日 7月20日は高校B部門(30人以内)とフリー部門(人数制限なし、石川県吹連独自)が、根上総合文化会館タントで開催されました。高校B部門に... 2013.07.21 吹奏楽
コンクール 会場は名古屋国際会議場に!2012年度 第60回 全日本吹奏楽コンクール 全国大会 中学、高校の部 普門館の耐震強度不足により会場が変更されることになった、2012年度 第60回全日本吹奏楽コンクール全国大会 中学の部、高校の部 全日本吹奏楽コンクール中学の部・高校の部の会場変更について|全日本吹奏楽連盟会場はどこになるのかと気になってい... 2012.05.27 コンクール吹奏楽