クラシック 井上道義×OEK ザ・ファイナル「オーケストラ・アンサンブル金沢 第187回定期公演マイスター・シリーズ」を聴いてきた! 2024年12月31日で指揮活動引退を表明しているマエストロ井上道義とオーケストラ・アンサンブル金沢の最後の共演が行われ、感動的な演奏が披露された。西村朗の作品とショスタコーヴィチの交響曲が演奏され、マエストロの指揮に多くの観客が感動。アンコールは武満徹の曲で締めくくられた。 2024.11.10 クラシック
CD・DVD 9月6日 マエストロ 岩城宏之 の誕生日! こんにちは。@pooh_1960です。9月6日は敬愛するマエストロ 岩城宏之さんの誕生日です。岩城 宏之(いわき ひろゆき)1932(昭和7)年9月6日(火) 東京生まれ、2006年6月13日 東京・没 満73歳私が岩城宏之さんを意識したの... 2024.09.06 CD・DVDクラシック吹奏楽音楽
クラシック 9月5日が誕生日、『4分33秒』で有名なジョン・ケージ は 吹奏楽曲も作曲していた! こんにちは。@pooh_1960です。9月5日は作曲家 ジョン・ケージの誕生日。John Cage :: Official Websiteクラシックソムリエ検定公式テキストの人物編にはジョン・ケージの独立した項目がありません。作品編 名曲・... 2024.09.05 クラシック音楽
クラシック 9月4日はクラシックの日、アントン・ブルックナーの誕生日 こんにちは。ブルックナー、あまり聴いたことない @pooh_1960です。写真:Anton Bruckner.jpg - Wikipedia本日 9月4日は「クラシックの日」だそうです。ク(9)ラシッ(4)ク そうとう 苦しい(9る4い) ... 2024.09.04 クラシック吹奏楽音楽
クラシック オーケストラ・アンサンブル金沢 第467回 定期公演 久しぶりにオーケストラ・アンサンブル金沢 (OEK)のコンサートを聴いてきました。備忘録がてら記録しておきます。第467回 定期公演フィルハーモニーシリーズプログラムは下記の通り。指揮のカサドシュさんはOEKとは初顔合わせ。ピアノのトーマス... 2023.04.22 クラシック
クラシック 【Twitter】日本のプロオーケストラのツイッターアカウントを集めました:Twitterリスト「日本のオーケストラ」 こんにちは。@pooh_1960です。ずいぶんご無沙汰の更新になりました。元気です。御経塚の話題については、ほぼ毎日更新しているInstagram @t_pooh を御覧ください。Twitterリスト「日本のオーケストラ」by @pooh_... 2020.11.06 クラシック
クラシック テレワーク演奏のラベル「ボレロ」を集めてみました こんにちは。@pooh_1960です。COVID-19の勢いはまだ収まらず、苦しい毎日が続いています。こうした大変な状況では普段より、より音楽のありがたみを痛感する気がしています。今回は、おそらくクラシックを普段聴かない方でもそのメロディは... 2020.04.23 クラシック
クラシック ナイジェル・クラーク『エディス・キャベルのための墓碑銘 (Epitaph for Edith Cavell)』 こんにちは。@pooh_1960です。本日の Google Doodle は「エディス・キャベル 生誕153周年」でした。私の母も第二次大戦下、東京・渋谷の日赤で看護師として働き、空襲にも見舞われながら、救護活動に携わり、生き延びてきました... 2018.12.04 クラシック
クラシック 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」 こんにちは。@pooh_1960です。岩城宏之メモリアル・コンサート2018 を聴いてきました。このコンサートは、オーケストラ・アンサンブル金沢 (OEK) が開催しているもので、毎年岩城宏之さんの誕生日9月6日前後に行われています。またそ... 2018.09.20 クラシック
クラシック 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん同士の絡みがほっこりしてて面白い こんにちは。@pooh_1960です。こちら石川県には「オーケストラ・アンサンブル金沢」があるように、日本各地域にオーケストラが存在します。地方ではなかなか他地域のオーケストラを聴く機会には恵まれませんが、今はSNSでより簡単にそれぞれのオ... 2018.08.20 クラシック
クラシック ベルリン・フィル「デジタル・コンサートホール」7日お試しチケットが届きました! こんにちは。@pooh_1960です。ベルリン・フィルと言えばカラヤン、という世代です。佐渡さんが振りながら感極まった姿をみせていたように、ベルリン・フィルは今もなお特別な存在です。ベルリン・フィル「デジタル・コンサートホール」ベルリン・フ... 2018.08.03 クラシック
クラシック オーボエ奏者 荒井豪、NHK FM リサイタル・ノヴァ 出演! バロックオーボエの響きにぜひ耳を傾けて下さい こんにちは。クラリネット吹いてた @pooh_1960です。今回は、身内の宣伝です。私がWebサイト()を作成させて頂いた新進気鋭のオーボエ奏者 荒井 豪 さんのNHK FMへの出演情報です。この春、ベルリンから帰国したばかりの荒井豪さん。... 2018.07.29 クラシック
クラシック Bbクラのデュエットで『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』 こんにちは。@pooh_1960です。『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』R・シュトラウス作曲の交響詩です。ティル・オイレンシュピーゲル (人名です)っていう響きも愉快ならば、曲も愉快で楽しく、そして出会った場所が特別な場所で、... 2018.07.25 クラシック