日記・雑記

無料の年賀状作成ソフト「プリントマジック」を使ってみた

みなさん、もう9月も終わってしまいますよ。
どうしてこんなに月日のたつのは早いのでしょうかねぇ。
さて、今日もTwitterで仕入れた情報
無料の年賀状作成ソフト「プリントマジック Ver3.0.0」がリリースされました。
Windows Vista/XP/2000、Mac OS X 10.4.11/10.5.2、Linuxで利用可能
利用するには AdobeAIR ランタイム というものをインストールする必要がありますが、こちらももちろん無料です。
おもしろそうなので、早速インストールして使ってみました。
(私の環境は MacBook、Intel Core 2 Duo 2.13GHz、メモリ4GB、 Mac OSX 10.6.1)
動きもスムーズで、Wordがつかえれば問題なく使えるでしょう。
他の年賀状作成ソフトを使ったことがあれば、まったく問題なしです。
商売柄、筆まめ、筆王、宛名職人、筆ぐるめ といったソフトを一通り触ったことがありますが、操作も機能も勝るとも劣らない、というよりも、操作はクセが無く、ツールバーのボタンも非常にわかりやすくシンプルで、かえって使い易くなっています。
プリントマジックの編集画面
プリントマジックの編集画面
テキストや画像素材の挿入、写真の挿入も簡単。
お絵かきも機能は限られているものの非常に操作しやすくなっています。
追加した素材の重なりの順序もスライドバーで分かり易くてグッド。
画像素材も豊富に入っています。
新しい画像素材は10月後半〜11月上旬にかけて追加されるそうです。
さらに、新しい機能も追加されるとのこと。
住所録はCSV、Vcardデータが読み込み可能とのことなので十分ですね。
試しに作ってみました。あっという間にできました。感激です。
 プリントマジックで作った年賀状サンプル
しかし、これがフリーとはすごいことです!
開発者さんに感謝です。
ダウンロードは
・プリントマジック http://www.print-magic.net/
・プリントマジックのプログラム担当のkude104さんのつぶやき
  http://twitter.com/kude104
2010年 年賀状素材など
年賀状2010|amazon.co.jp
年賀状 2010|楽天
 パパッと出せるデジカメ年賀状 2010 2010年 年賀状イラスト素材集 かんたん Happy 年賀状 2010

「ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 EVANGELION WIND SYMPHONY」は11/26発売前のページ

”ジェリコ” シンフォニックバンドのためのラプソディ / 広島ウィンドオーケストラ次のページ

ピックアップ記事

  1. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  2. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  3. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  4. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  5. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」

関連記事

  1. 日記・雑記

    敗戦から65年

    敗戦から65年残念なことに未だに日本は無益な戦争を支持し、最近は軍隊…

  2. 日記・雑記

    比叡山延暦寺は寒かった

    比叡山延暦寺へ行ってきました。仰木ゲートから奥比叡ドライブウェイへ。…

  3. 日記・雑記

    雪、ふたたび

    ここのところやたら忙しい日々。久しぶりの休みは、雪がつもりました。…

  4. 日記・雑記

    悲しくてやりきれない/ザ・フォーク・クルセダーズ

    加藤和彦さん、残念です。帰ってきた酔っぱらい、イムジン河、青年は荒野…

  5. 日記・雑記

    十五夜、満月、つきみだんご!

    今日は十五夜、そして満月。なんでも十五夜と満月が重なるのは6年ぶり…

  6. 日記・雑記

    健康診断の結果

    先月、野々市町の健康診断を受診しました。フリーになってから初めてなの…

最近の記事

PAGE TOP