お知らせ

『パレスチナ1948・NAKBA 』DVD 11月27日発売

森沢典子さんからメールで案内がありました。
広河隆一さんの映画『パレスチナ1948・NAKBA』のDVDが11月27日に発売されるそうです。
 

パレスチナ1948・NAKBA [DVD]
マクザム (2009-11-27)
売り上げランキング: 4606

NAKBAとは、何か、映画『パレスチナ1948・NAKBA』の公式サイトから引用します

NAKBAとは?
1948年5月14日、イスラエルが誕生し、パレスチナ難民が発生した。この事件をパレスチナ人はNAKBA(大惨事)と呼ぶ。
この年、400以上もの村々が消滅、廃墟となった。故郷を追われた人々のほとんどは、難民キャンプでの生活を強いられている。
その過去を知らないキャンプ二世、三世が生まれ、増え続けている。
そして、いまなお、パレスチナ人が暮らす場所を破壊し、追放する
動きは続いている。
解説/物語|『パレスチナ1948・NAKBA』

パレスチナ、その現状も、歴史的な経緯も、圧倒的な不正義とでもいいたらよいのでしょうか?
なぜ、いまのこの「文明社会」がその不正義の存在を許容しつづけているのでしょうか?
パレスチナに生まれること。それは「不条理な苦痛」(「歴史の進歩とは何か」市井三郎)を背負いこむことに他ならない。
なぜ、私たちではなく、彼らなのか。
私たちの、人間のありよう、が問われ続けているのだと思います。

『パレスチナ1948・NAKBA』
さて、パレスチナといえば、おいしいパレスチナ・オリーブオイル!!
これがおいしいんです→パレスチナ・オリーブオイル と うどん!?|2007年05月13日
もちろんピザにも→ゴールデンウィークにやったことその1:ピザ作り|2007年05月06日
パレスチナ・オリーブオイルは、野々市町の「のっぽくん」「フェアトレード くらぶとコミュニティートレード al」さんで購入できますよ。
ぜひ、一度おためしあれ!
パレスチナ新版 (岩波新書) パレスチナが見たい ガーダ—女たちのパレスチナ

津幡町の「まこもたけ」を食べてみた!前のページ

2009年11月 吹奏楽を聴きに行こう!石川県編次のページ

ピックアップ記事

  1. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  2. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  3. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  4. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  5. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!

関連記事

  1. お知らせ

    お知らせ:Windows 7 予約開始

    新しいWindows OS、Windows 7 の予約が開始されました…

  2. お知らせ

    移転しました

    12月になりました。師走です。私も走らねば!さ…

  3. 朝陽 at 御経塚遺跡公園

    お知らせ

    2014年 新年のごあいさつ

    こんにちは。@pooh_1960です。2014年がスタート…

  4. お知らせ

    iPhone:大辞林、Goodデザイン賞受賞で10月末まで 1,500円

    iPhone の 国語辞典で一番人気の大辞林その、大辞林が2009年…

  5. お知らせ

    専門学校アリス学園 学園祭 10/17(土)

    専門学校アリス学園の学園祭が10月17日に開催されます。専門学校アリ…

  6. お知らせ

    世界の窮状を救うのは9条だ

    日本国憲法の、9条の理念を実現させることが、世界の窮状を救う と考えて…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
PAGE TOP