吹奏楽

iPhone:iPhoneで音符の勉強「おんぷちゃん」

おんぷちゃん おんぷちゃん
iPhoneで楽しく音符の勉強ができる無料アプリ
「小さいお子様向けの五線譜上の音符の読み方学習ソフトです」
とのことですが、
楽譜は苦手だ、実はいちいち「ド、レ、ミ、ファ・・・」って数えながら読んでる、
なんて方は、こっそりとこれで特訓してみるとよいかも。
スタートすると音符がでてくるので、
 ド レ ミ ファ ソ ラ シ
の 選択肢から選んでタップします
時間もカウントされます
起動するとすぐ問題がはじまります
出題画面
おんぷちゃん 問題画面
次々と出題され、1回10問、終了すると下図のように結果が表示されます
結果画面
おんぷちゃん 結果画面
設定画面
おんぶちゃん 設定画面
ヘ音記号だけ、ト音記号だけ、両方  から選べます
なぜか初期状態では、ヘ音記号だけになっています
開発者が低音楽器奏者なのでしょうか?
と、思ったら、娘さんがなかなかヘ音記号が読めるようにならないので作った、とのこと
→ おんぷちゃん サポートページ
うちは、子どもたちと勝負すると私が負けるのが分かっているので、こっそりと練習してから、タイムアタックしたいと思います。
 iTunes Store(Japan)

任天堂DSがチューナー、メトロノームに!前のページ

定演終了!次のページ

ピックアップ記事

  1. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  2. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  3. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  4. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  5. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…

関連記事

  1. 吹奏楽

    あなたの好きな懐かしの課題曲は?

    吹奏楽ファンならおなじみ、東京佼成ウィンドオーケストラが、3月9日の…

  2. 吹奏楽

    @kamkou911 亀井光太郎さんを悼む

    こんにちは。@pooh_1960です。Twitterで出会…

  3. クラシック

    ラ・フォル・ジュルネ金沢2012 有料プログラム発表!

    まだまだ寒い日が続いていますが、ラ・フォル・ジュルネ の 話題…

  4. 吹奏楽

    2008年度の中部日本吹奏楽コンクール

    中部日本吹奏楽コンクールと、いうのがあるそうです。こちらへ来てから、…

  5. 吹奏楽

    2011年度 第59回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 結果

    10月30日(日)、青森市文化会館で行われた、2011年度 第59回…

  6. 吹奏楽

    2/27発売 建部さんアレンジの「ポーギーとベス」セレクションも入った「ニュー・アレンジ・コレクショ…

    吹奏楽で人気のアレンジャーによる、新編曲が楽しめるシリーズ「ニュー・ア…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
PAGE TOP