昨年は石川県立音楽堂で楽しい演奏を聴かせてくれた、ズーラシアンブラス。
→ ズーラシアンブラス&弦うさぎ「音楽の絵本」|2009/9/13
その、ズーラシアンブラスに、クラリキャット(クラリネット)、ことふえパピヨン(フルート・ピッコロ)、サキソフォックス(サキソフォン)が加わった、ズーラシアンウィンドアンサンブルの2枚目のアルバムが1/20に発売されます。
日本民謡からホルストまで、ズーラシアンらしく親しみやすい曲が収録されています。
デビュー公演DVDもついているそうなので、目でも楽しめます。
きっと小さな子どもたちも喜んで見てくれるはず。
小編成吹奏楽の参考にもなります。
お年玉でほしい一枚ですね。
【予約商品-1/20発売予定】本日のオススメ吹奏楽 ズーラシアンウィンドアンサンブル
1. レイルロード・ファンタジー!/アメリカ民謡(arr.石川亮太) 【3:52】
2. 日本民謡組曲/日本民謡(arr.高橋宏樹) 【7:45】
I)第一楽章(小諸馬小唄、ドンパン節、花笠音頭) 【2:14】
II)第二楽章(竹田の子守唄、五木の子守唄、江戸子守唄) 【2:06】
III)第三楽章(金比羅船々) 【1:09】
IV)第四楽章(会津磐梯山、こきりこ、八木節) 【2:16】
3. 序曲『アルプス一万尺』/石川亮太 【5:38】
4. 狂詩曲『おお牧場はみどり』/三澤 慶 【6:25】
5. うさぎのパンツははいいパンツ!?(フニクリ・フニクラ〜兎のダンス〜うさぎとかめ)
/Luigi Denza、中山晋平、納所弁次郎(arr.三澤 慶) 【3:28】
6. 吹奏楽のための第二組曲/グスターヴ・ホルスト(arr.高橋宏樹) 【13:48】
I)March 【2:16】
II)Song without words 【1:21】
III)Song of the Blacksmith 【3:18】
IV)Fantasia on the Dargason 【6:53】
7. キャッツ・イン・アイランド/石川亮太 【6:53】
8. 星の降る森/高橋宏樹 【6:13】
9. 英雄的序曲/三澤 慶 【6:55】
10. A列車で行こう/Billy Strayhorn(arr.三澤 慶) 【3:54】
吹奏楽専門ショップ〜Band Power〜
コメント