CD・DVD

2012年度 第60回 全日本吹奏楽コンクール 高等学校の部【CD/iTunes】

昨2012年度 第60回 全日本吹奏楽コンクール高校の部のCDをまとめてみました。

石川県勢は、小松明峰高校が三出休でしたが、金沢桜丘高校が北陸代表の座をかちとり7年ぶりの全国出場。
そしてみごと金賞受賞と、石川県の吹奏楽のレベルの高さを証明してくれました。

今回から、課題曲も全校収録されるようになったようです。

アンサンブルコンテストもあとは全国大会を残すのみとなりました。
このコンクールライブCDは、今年の自由曲を選定する上でも貴重な参考資料となりますね。

第60回全日本吹奏楽コンクール高校の部

2012年11月1日(木) / 名古屋国際会議場

【高校前半の部】

1 銀 関西  大阪府  明浄学院高等学校
2 金 中国  岡山県  岡山学芸館高等学校
3 銀 東関東 千葉県  柏市立柏高等学校
4 金 九州  熊本県  玉名女子高等学校
5 銅 東京  東京都  八王子学園八王子高等学校
6 銀 四   愛媛県  愛媛県立伊予高等学校
▲–全日本吹奏楽コンクール2012 Vol.6<高等学校編I>

7 銀 東関東 茨城県  常総学院高等学校
8 銀 関西  大阪府  近畿大学附属高等学校
9 銀 西関東 埼玉県  埼玉県立松伏高等学校
10 銅 東北  秋田県  秋田県立秋田南高等学校
11 金 北海道 北海道  東海大学付属第四高等学校
12 金 北陸  石川県  石川県立金沢桜丘高等学校
▲–全日本吹奏楽コンクール2012 Vol.7<高等学校編II>

13 銀 東北  福島県  福島県立湯本高等学校
14 銅 東海  静岡県  浜松海の星高等学校
15 金 東京  東京都  東海大学付属高輪台高等学校

【高校後半の部】
1 金 西関東 埼玉県  埼玉県立伊奈学園総合高等学校
2 金 九州  福岡県  精華女子高等学校
3 銅 四国  愛媛県  愛媛県立松山中央高等学校
▲–全日本吹奏楽コンクール2012 Vol.8<高等学校編III>

4 銀 東関東 千葉県  習志野市立習志野高等学校
5 銀 北海道 北海道  札幌日本大学高等学校
6 金 九州  鹿児島県 原田学園鹿児島情報高等学校
7 銅 東北  山形県  山形県立鶴岡南高等学校
8 銀 東海  三重県  三重県立白子高等学校
9 金 関西  大阪府  大阪府立淀川工科高等学校
▲–全日本吹奏楽コンクール2012 Vol.9<高等学校編IV>

10 銀 西関東 埼玉県  春日部共栄高等学校
11 銅 北陸  富山県  富山県立高岡商業高等学校
12 銀 中国  島根県  出雲北陵高等学校
13 金 東海  愛知県  光ヶ丘女子高等学校
14 金 東京  東京都  駒澤大学高等学校
▲–全日本吹奏楽コンクール2012 Vol.10<高等学校編V>

全日本吹奏楽コンクール2012 Vol.6<高等学校編I>

1. 課IV:行進曲「希望の空」/和田 信
  ウインドオーケストラのためのマインドスケープ/高 昌帥
  明浄学院高等学校/指揮:小野川昭博

2. 課IV:行進曲「希望の空」/和田 信
  ルイ・ブージョワーの賛歌による変奏曲/クロード・T・スミス
  岡山学芸館高等学校/指揮:中川重則

3. 課IV:行進曲「希望の空」/和田 信
  復興/保科 洋
  柏市立柏高等学校/指揮:石田修一

4. 課IV:行進曲「希望の空」/和田 信
  復興/保科 洋
  玉名女子高等学校/指揮:米田真一

5. 課V:香り立つ刹那/長生 淳(高校・大職一のみ)
  交響詩「ローマの祭り」より/オットリーノ・レスピーギ(arr.高梨 晃)
  八王子学園八王子高等学校/指揮:高梨 晃

6. 課V:香り立つ刹那/長生 淳(高校・大職一のみ)
  管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」/モーリス・ラヴェル(arr.仲田 守)
  愛媛県立伊予高等学校/指揮:長谷川公彦
  

全日本吹奏楽コンクール2012 Vol.7<高等学校編II>

1. 課V:香り立つ刹那/長生 淳(高校・大職一のみ)
  科戸の鵲巣-吹奏楽のための祝典序曲/中橋愛生
  常総学院高等学校/指揮:本図智夫

2. 課V:香り立つ刹那/長生 淳(高校・大職一のみ)
  バレエ音楽「エスタンシア」より
    開拓者たち、小麦の踊り、終曲の踊り/アルベルト・ヒナステラ(arr.仲田 守)
  近畿大学附属高等学校/指揮:小谷康夫

3. 課V:香り立つ刹那/長生 淳(高校・大職一のみ)
  交響曲1997「天地人」/譚盾(arr.天野正道)
  埼玉県立松伏高等学校/指揮:小川 慎

4. 課V:香り立つ刹那/長生 淳(高校・大職一のみ)
  交響曲より/矢代秋雄(arr.天野正道)
  秋田県立秋田南高等学校/阿部智博

5. 課IV:行進曲「希望の空」/和田 信
  復興/保科 洋
  東海大学付属第四高等学校/指揮:井田重芳

6. 課V:香り立つ刹那/長生 淳(高校・大職一のみ)
  交響詩「ローマの噴水」より/オットリーノ・レスピーギ(arr.安嶋俊晴)
  石川県立金沢桜丘高等学校/指揮:安嶋俊晴
  

全日本吹奏楽コンクール2012 Vol.8<高等学校編III>

1. 課V:香り立つ刹那/長生 淳(高校・大職一のみ)
  交響詩「ローマの噴水」より II.朝のトリトンの噴水 III.真昼のトレヴィの噴水
     IV.黄昏のメディチ荘の噴水/オットリーノ・レスピーギ(arr.高木登古)
  福島県立湯本高等学校/指揮:橋本葉司

2. 課II:行進曲「よろこびへ歩きだせ」/土井康司
  科戸の鵲巣ー吹奏楽のための祝典序曲/中橋愛生
  浜松海の星高等学校/指揮:土屋史人

3. 課III:吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」/足立 正
  フェスティバル・ヴァリエーション/クロード・T・スミス
  東海大学付属高輪台高等学校/指揮:畠田貴生

【高校・後半の部】

4. 課V:香り立つ刹那/長生 淳(高校・大職一のみ)
  レジェンド/フランツ・リスト(arr.森田一浩)
  埼玉県立伊奈学園総合高等学校/指揮:宇畑知樹

5. 課IV:行進曲「希望の空」/和田 信
  ルイ・ブージョワーの賛歌による変奏曲/クロード・T・スミス
  精華女子高等学校/指揮:藤重佳久

6. 課IV:行進曲「希望の空」/和田 信
  ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/ゾルタン・コダーイ(arr.森田一浩)
  愛媛県立松山中央高等学校/指揮:土居俊一

全日本吹奏楽コンクール2012 Vol.9<高等学校編IV>

1. 課I:さくらのうた/福田洋介
  バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より/オットリーノ・レスピーギ(arr.石津谷治法)
  習志野市立習志野高等学校/指揮:石津谷治法

2. 課III:吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」/足立 正
  交響詩「ローマの祭り」より チルチェンセス、主顕祭/オットリーノ・レスピーギ(arr.磯崎敦博)
  札幌日本大学高等学校/指揮:木田恵介

3. 課IV:行進曲「希望の空」/和田 信
  エルフゲンの叫び/ジェフリー・ローレンス
  原田学園鹿児島情報高等学校/指揮:屋比久勲

4. 課V:香り立つ刹那/長生 淳(高校・大職一のみ)
  楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り/リヒャルト・シュトラウス(arr.マーク・ハインズレー)
  山形県立鶴岡南高等学校/指揮:蛸井朗

5. 課IV:行進曲「希望の空」/和田 信
  歌劇「トスカ」より/ジャコモ・プッチーニ(arr.鈴木英史)
  三重県立白子高等学校/指揮:桐生智晃

6. 課IV:行進曲「希望の空」/和田 信
  バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より
     イントロダクション、夜明け、全員の踊り/モーリス・ラヴェル(arr.立田浩介)
  大阪府立淀川工科高等学校/指揮:丸谷明夫

全日本吹奏楽コンクール2012 Vol.10<高等学校編V>

1. 課V:香り立つ刹那/長生 淳(高校・大職一のみ)
  吹奏楽のための協奏交響曲/福島弘和
  春日部共栄高等学校/指揮:都賀城太郎

2. 課IV:行進曲「希望の空」/和田 信
  歌劇「ばらの騎士」組曲/リヒャルト・シュトラウス(arr.酒井 格)
  富山県立高岡商業高等学校/指揮:神田賢二

3. 課V:香り立つ刹那/長生 淳(高校・大職一のみ)
  歌劇「ローエングリン」より エルザの大聖堂への行列/リヒャルト・ワーグナー(arr.鈴木英史)
  出雲北陵高等学校/指揮:原田 実

4. 課V:香り立つ刹那/長生 淳(高校・大職一のみ)
  パガニーニ・ロスト・イン・ウィンド/長生 淳
  光ヶ丘女子高等学校/指揮:日野謙太郎

5. 課IV:行進曲「希望の空」/和田 信
  宇宙の音楽/フィリップ・スパーク
  駒澤大学高等学校/指揮:吉野信行

やくしまるえつこ「RADIO ONSEN EUTOPIA」4月10日発売!ラジカセ、カセットデッキなくても大丈夫!前のページ

思わず笑い驚く!ファゴットだけでアルメニアン・ダンス…次のページ

ピックアップ記事

  1. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  2. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  3. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  4. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  5. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…

関連記事

  1. コンクール

    第46回 石川県アンサンブルコンテスト 結果

    第46回 石川県アンサンブルコンテストが昨日1月22日、能美市根上総合…

  2. CD・DVD

    全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集が再発売されますよ!

    こんにちは。今日(2014年6月22日)「題名のない音…

  3. CD・DVD

    全日本吹奏楽コンクール 2013 CD 発売!Amazonでは1/25入荷予定

    こんにちは。@pooh_1960です。昨年 2013年度 …

  4. CD・DVD

    4/25発売! 40作目! ニュー・サウンズ・イン・ブラス2012 と SUPER BEST

    吹奏楽やっている方、やっていた方なら、必ず一度は演奏したことがあるとい…

最近の記事

PAGE TOP