日記・雑記

12/13 ロシアフェスティバル in 野々市

12月13日(日) 野々市町役場内の情報交流館カメリアで「ロシアンフェスティバル in 野々市」という催しが開催されるそうです。
その昔、米原万理さんのロシア語を中途で放り出した(もったいない)私ですが、ロシア、ロシア文化、ロシアの人々には興味があります。ぜひ行ってみたいと思います。
お近くのみなさん、お時間があればどうぞ。

ロシアフェスティバル in 野々市
日 時 2009年12月13日(日) 9:30〜16:00
場 所 情報交流館カメリア
入場料 無料
内 容 
・ピロシキや蜂蜜紅茶などが味わえるロシア料理カフェ
・かわいいロシアグッズが当たるお楽しみ抽選会
・ロシアのアニメやおもちゃ、遊びなどを紹介するキッズコーナー
・親子で参加できるかんたんロシア家庭料理教室 ほか
野々市町イベント情報

今週の無料ダウンロードは「ウィ・ウィッシュ・ユー・ア・メリー・クリスマス」ですよ!前のページ

Twitter:iTunesで聞いている曲をTwitterにPostするアップルスクリプトを入れてみました次のページ

ピックアップ記事

  1. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  2. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  3. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  4. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  5. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」

関連記事

  1. 日記・雑記

    トマトとキャベツのチキンしちゅー

    昨晩、かみさんが職場の食事会で遅くなるので夕食をまかされました。いつ…

  2. 日記・雑記

    今年はちょいとお先に「半夏生」のたこ飯

    いま、「たこ」が旬ですね。昨日の6/27(土) 朝みた「朝だ!生です…

  3. 日記・雑記

    新米が届きました!

    IMG_0368, originally uploaded by po…

  4. 日記・雑記

    サバ缶を具にした巻きずし

    私が生まれ故郷、根知では家庭で作る笹の押し寿司や巻きずしの具として、サ…

  5. 日記・雑記

    御経塚中央バス停:野々市町南北シャトルバス

    10月1日から試験運行が始まった「野々市町南北シャトルバス」まったく…

最近の記事

PAGE TOP