ソースのないお好み焼き
タコのないタコ焼き
イチゴのないイチゴショート
OEKのない石川県
市音こと大阪市音楽団
90年近くの歴史を持ち、全国で唯一の公立吹奏楽団
かってはマエストロ朝日奈隆も指揮し、いまは宮川彬良さんがダダダダ〜ンと楽しい音を響かせ、大阪市民だけではなく全国の音楽ファンの心を暖かくしてくれる吹奏楽団。
市民のための音楽教室やコンサートを精力的にこなし、いまも素晴らしい演奏を聴かせてくれています。
3.11の震災直後には、YouTubeで「アルセナール」、「威風堂々」「セントルイス・ブルース・マーチ」を無料配信してくれました。
絶望的な状況の中で、この音楽を聴き勇気づけられた方々も多いことと思います。
大阪市だけではなく、吹奏楽を、音楽を愛する人々が誇りに思える存在。
その、大阪市音楽団が存亡の危機に。
「改革」なんだそうです。
目に見えないものは「無駄」なんでしょうか。
心が風邪をひきそうです。
朝日新聞デジタル:大阪市音楽団、瀬戸際 経費4億円、橋下氏「自立を」 – 社会
大阪市音楽団関連リンク
組曲「中国の不思議な役人」
大阪市音楽団 & 小松一彦
ジャンル: Classical
リリース日: 2010-08-25
価格: 2,000円
posted with sticky on 2012.4.20
コメント