御経塚

野々市市に住んでいる人は4月13日のツエーゲン金沢の試合を無料で観戦できるんだって!

こんにちは。
のっティ大好き @pooh_1960です。
 

先日、のっティが呟いていたので


詳しくは、下記の野々市市サイト、または、ツエーゲンオフィシャルサイトでご確認を。

ツエーゲン金沢(ZWEIGEN KANAZAWA)とは石川県金沢市のサッカークラブ
JRじゃなかった、Jリーグ昇格を目指してがんばっています。

ちなみに、「ツエーゲン」とはどういう意味かというと、

ドイツ語で「2」を意味する“Zwei(ツヴァイ)”と「進む」を意味する“Gehen(ゲーン)”から、『チームとサポーターが共に進んでいく』の意味。金沢弁で「強いんだっ!(つぇーげん!)」の意味も持つ。

クラブ紹介|ツエーゲン金沢オフィシャルサイト

なんだそうです。

金沢って結構方言があるんですよ。
「げん」とか「じー」とか、越してきた当初はなんかへんな感じがしてましたが、いまではすっかりなじみました。
でも、自分で使うことはありませんけどね。

ちなみに、おとなり、富山県のチームは「カターレ」。
これも方言知っている人はちょっとうーむ?って、感じですね。

御経塚桜だより 2013/4/5,4/6前のページ

楽しい吹奏楽を満喫できる定番アルバムの最新盤「ニュー・サウンズ・イン・ブラス2013」次のページ

ピックアップ記事

  1. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  2. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  3. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  4. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  5. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…

関連記事

  1. 御経塚

    御経塚パーキングがオープンしてます!

    イオン御経塚西口の正面、らーめんけんさん並び、auショップとdocom…

  2. 御経塚

    野々市町にある2つの大学の学園祭情報

    ここ石川県石川郡野々市町(11/11からは野々市市)には2つの大学があ…

  3. 御経塚

    御経塚のイチゴ

    先日、こんなにたくさんイチゴを頂きました。別にイチゴが御経塚の特…

  4. 御経塚

    夏をのりきる!半夏生(はんげしょう)のたこ飯

    今年も半夏生のたこ飯をいただきました。今年は地物のたこを大きめにカッ…

  5. 御経塚

    御経塚のいちご2009

    今年もいただきました。大家さんちの「いちご」優しい味がします。…

  6. 燃え上がりました!

    御経塚

    左義長

    今年も恒例の左義長が行われました。朝は、暗い雲が立ちこめていま…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
PAGE TOP