吹奏楽

2010年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲

が、決定していたんですね。

2010年度課題曲決定
 
課題曲 I  迷走するサラバンド 広瀬正憲 (第20回朝日作曲賞)
課題曲 II  オーディナリー・マーチ 高橋宏樹
課題曲 III  吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 長野雄行
課題曲 IV  汐風のマーチ 田嶋 勉
課題曲 V  吹奏楽のためのスケルツォ 第2番 ≪夏≫ 鹿野草平
(第2回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位)
 タイトル・課題曲の順番については、今後、変更されることもございます。
 楽譜・CD・DVDは、2010年1月下旬販売予定です。

お知らせ(20090901)|社団法人全日本吹奏楽連盟

北陸大会は終了しましたが、今月は各支部大会が真っ盛り。
これから出場されるみなさん、全国目指して悔いのない演奏を!
課題曲といえば、このところ口をついて出るメロディーは
「ポップス・オーバーチュア「未来への展開」」(岩井直溥)
「高度な技術への指標」の翌年、中3の年の課題曲です。
出だしはあまり好きではないのですが、中間部のメロディーの美しさは絶品です。
また、ポップス課題曲復活しないのでしょうか?
ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 音源
吹奏楽コンクール課題曲集 Vol.2
World Windband Web ダウンロードストア(私たちの演奏もあるのです。。6番目)
いま、欲しいCDがこれ、岩井先生の初期アレンジ集
サンホセへの道ディス・ガイ など、富商の定演LPレコードで何度繰り返し聴いたことか!

岩井直溥 初期作品集~アーリー・アレンジメンツ
岩井直溥
EMIミュージックジャパン (2009-08-26)
売り上げランキング: 32253

吹奏楽専門ショップ〜Band Power〜
 岩井直溥 初期アレンジ作品集【HQCD 2枚組】航空自衛隊中央音楽隊Naohiro Iwai Early Arrange…

9月3日 今日は・・・前のページ

晩夏、そして秋次のページ

ピックアップ記事

  1. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  2. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  3. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  4. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  5. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…

関連記事

  1. 吹奏楽

    華麗なるクラリネット・アンサンブル X|東京クラリネットアンサンブル

    最近は次男の影響でブラスアンサンブルを聴く機会が多いのですが、やはりク…

  2. 吹奏楽

    「なにわ<オーケストラル>ウィンズ2008」5/31発売

    もうすぐ発売になる吹奏楽CDの中から気になるものをいくつか紹介。…

  3. 吹奏楽

    ガッキーにエールを贈る立命館大学応援団チアリーダー部・吹奏楽部

    ガッキーこと新垣結衣さん。所属事務所レプロエンターティメントが社会貢…

  4. CD・DVD

    カラフルのカラフルなクラリネット教本

    以前、新譜情報でも紹介したクラリネット4重奏のユニット COLORFU…

  5. 吹奏楽

    R.ジェイガー / 吹奏楽のための交響曲(第1番)

    プロの吹奏楽団、タッド・ウインドシンフォニー(→公式サイト) の第1…

最近の記事

PAGE TOP