ウェルスダイナミクス プロファイルテスト

IT

【R+】レビュー:ウェルスダイナミクス プロファイルテスト

こんにちは。
@pooh_1960です。

R+(レビュープラス)さんからの献本(トークン)枠でのレビューです。

ウェルスダイナミクス プロファイルテストとは

ウェルスダイナミクスは企業家ロジャー・ハミルトンが開発したウェルスプロファイルのシステムです。
と、いってもよくわかりませんね。

私もあまり理解しないまま今回のレビューに参加させていただきました。
なんでも、開発者であるロジャー・ハミルトン氏は20代で億万長者になり、現在七つの事業を展開しているだそうです。

そう言えば、この著書「億万長者 富の法則」は名前だけはしっていました。

そんなロジャー・ハミルトン氏が開発したこのシステムは、昨今テレビなどでもよく取り上げられるプロファイリングシステム。

自分も成功を手にいれたいと、人は成功者の著書を読み、実践しようとしますが、なかなか成功にいたらない。
ロジャー・ハミルトン氏によると、それは、自分の性格がまったく違う人、プロファイルが一致していない人のと同じ道を歩もうとするから、とのこと。

自分の性格を知る、プロファイルを行うのが、このシステム。

Webで質問に答えて行くだけで、自分の性格がどのようなタイプなのかを判定。
レーダーチャートで表してくれます。

企業家ではなくとも自分自身の性格がどのようなタイプか、もちろん、その診断が適切な基準に基づいているのか、が重要なわけですが、今回、実際でてきた診断はかなりの精度で合致しているように思います。
それほど問題数も多くないのに不思議な感じがします。
ただ、星座占いなど、属性による占いとは違い、合理的に導きだされていると感じられます。

できれば避けて通りたいのが自分自身の性格を直視すること。
しかし、実際は、しっかりと自分自身の性格、プロファイルを知り、それに応じた方向性、努力をしていくことが需要であることはまちがいありません。

そういった意味では有用なテストだと思います。

詳しくは下記Webページにて
WD:なぜ成功者の本を読んでも成功しないのか? ウェルスダイナミクス「8分類」&自分のプロファイルを知る!

ちなみに、私の診断結果は下記の通り、
ウェルスダイナミクス プロファイルテスト

私が学ぶべき人には、ジョン・D・ロックフェラー(スタンダードオイル)などとともに、セルゲイ・ブリン(グーグル)も。
学んでみたいと思います。


レビュー : 池澤夏樹「キップをなくして」前のページ

2012年9月 Instagram まとめ次のページベランダの朝顔

ピックアップ記事

  1. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  2. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  3. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  4. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  5. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!

関連記事

  1. Web

    smartをデザインして走らせてみました

    まったく車には詳しくないので、知らなかったのですが、メルセデスベンツ…

  2. IT

    容量無制限のオンラインストレージ「SafeSync」

    あの、セキュリティソフト「ウィルスバスター」でおなじみのトレンドマイク…

  3. Web

    子どもと一緒にインターネット安全教室

    ゴールデンウィーク後半、だそうですが、ようやく連休、という方も多いこ…

  4. IT

    Goal に 派手派手、さすが Google!

    6月9日には ”World Cup” 検索、10日には 派手派手背景画…

  5. 茨木のり子の家

    本・雑誌

    「茨木のり子の家」 詩 茨木のり子

    こんにちは。@pooh_1960です。「自分の感受性く…

最近の記事

PAGE TOP