こんにちは。
9月、大好きな誕生月があっという間に終わってしまいました。
あの異常とも思えた夏の暑さも、はや懐しさすら感じる今日この頃。
さて、9月のInstagramまとめです。
今月も朝顔日記のようになってしまいました。
毎朝、おきてすぐにベランダを覗くのがクセになりました。
小学校の時は、朝顔は面倒くさいものでしかなかったのですが…
あの頃、こんな風に毎朝観察を続けているような人間だったら、人生が変わっていたかもしれません。
子ども時代にさぼっていたことを今になって取り返しているような感じです。
この朝顔、毎年、松任(現 白山市)で行われている「千代女あさがおまつり」で無料で配布されていたもの。
朝顔に 釣瓶とられて もらひ水
で、有名な加賀の千代女、千代女尼は松任の人。
加賀の千代女について | 千代女の時代 | 千代女の里俳句館
大した写真はありませんがよかったらご覧下さい。
コメント