PR

音楽

スポンサーリンク
音楽

[ぷりんと楽譜] 今週の無料楽譜は クラリネット・トランペット・ホルン! 2018-12-7 〜 12-13

こんにちは。@pooh_1960です。毎日何かしら音楽を聴かない日はないですよね。意識するとしないとにかかわらず音楽は耳に入ってくる。これ、意外とすごいことかも知れないと最近思っています。さて、恒例のぷりんと楽譜の無料楽譜。今週はお待ちかね...
音楽

[ぷりんと楽譜] 今週の無料楽譜は ギター・コントラバス・バイオリン! 2018-11-30 〜 12-6

こんにちは。@pooh_1960です。また1週飛ばしてしまいましたが、恒例のぷりんと楽譜の無料楽譜。今週は弦楽器3種です。コントラバスの楽譜はカタロニア民謡『鳥の歌』『鳥の歌』といえばパブロ・カザルスの国連本部での演奏が思い起こされます。今...
クラシック

ナイジェル・クラーク『エディス・キャベルのための墓碑銘 (Epitaph for Edith Cavell)』

こんにちは。@pooh_1960です。本日の Google Doodle は「エディス・キャベル 生誕153周年」でした。私の母も第二次大戦下、東京・渋谷の日赤で看護師として働き、空襲にも見舞われながら、救護活動に携わり、生き延びてきました...
音楽

[ぷりんと楽譜] 今週の無料楽譜は フルート・クラリネット・ホルン! 2018-11-16 〜 11-22

こんにちは。@pooh_1960です。毎日何かしら音楽を聴かない日はないですよね。意識するとしないとにかかわらず音楽は耳に入ってくる。これ、意外とすごいことかも知れないと最近思っています。さて、恒例のぷりんと楽譜の無料楽譜。今週はお待ちかね...
音楽

[ぷりんと楽譜] 今週の無料楽譜は弦楽器3種! 2018-11-09 〜 11-15

こんにちは。@pooh_1960です。さて、今回も更新遅くなりましたが、恒例のぷりんと楽譜の無料楽譜。今週は弦楽器3種です。ぷりんと楽譜 会員限定サービス 今週の無料楽譜(2018/11/9 〜 11/15)会員登録がお済みでない方はこちら...
音楽

[ぷりんと楽譜] 今週の無料楽譜はピアノ3曲! 2018-11-02〜 11-08

こんにちは。@pooh_1960です。さて、今回も更新遅くなりましたが、恒例のぷりんと楽譜の無料楽譜。今週はピアノ譜3曲です。序曲(喜歌劇「こうもり」より) ピアノ(ソロ) / 上級交響組曲「シェエラザード」 第三楽章より ピアノ(ソロ) ...
音楽

[ぷりんと楽譜] 今週の無料ダウンロードは管楽器3種 切ない曲たちです! 2018-10-26 〜 11-1

こんにちは。@pooh_1960です。最近、オーケストラさんの公式 Twitter 絡みが面白く、ついつい Twitter見はじめて仕事が疎かになったりします。困ったものです。仙台フィルさんのフォロワーさんは順調に増えているようですが、残念...
クラシック

目指せフォロワー1万3千人!部長に無茶ぶりされてる仙台フィル @sendaiphil さん勝手に応援します

こんにちは。
音楽

[ぷりんと楽譜] 今週の無料ダウンロードは弦楽器3種 コントラバスあります! 2018-10-19 〜 10-25

こんにちは。@pooh_1960です。全日本吹奏楽コンクールも中学、高校と終了し、大学、職場・一般を残すのみとなりました。さて、今週も遅くなり、もう明日までとなりましたが、恒例のぷりんと楽譜の無料ダウンロード。今週は弦楽器特集。なんと コン...
音楽

[ぷりんと楽譜] 今週の無料ダウンロードはピアノ譜3曲 2018-10-12 〜 10-18

こんにちは。@pooh_1960です。私がものごころついた時から、我が家にはオルガンがありました。足踏み式のオルガン、味のある音でした。いまであれば、その価値も分かるのですが、当時はあまりありがたく思いませんでした。引っ越しの時にでも処分し...
音楽

御経塚通信:[ぷりんと楽譜] 今週の無料ダウンロードはギター譜3曲 2018-09-28 〜 10-04

こんにちは。@pooh_1960です。私がものごころついた時から、我が家にはクラシックギターがありました。子どもの頃は兄たちが『禁じられた遊び』などを弾くのを楽しみに聴いていました。私は、チューニング用の音叉で遊ぶくらい。次兄が高校生の時は...
クラシック

「岩城宏之メモリアルコンサート2018」

こんにちは。@pooh_1960です。岩城宏之メモリアル・コンサート2018 を聴いてきました。このコンサートは、オーケストラ・アンサンブル金沢 (OEK) が開催しているもので、毎年岩城宏之さんの誕生日9月6日前後に行われています。またそ...
音楽

中川英二郎さん監修の「テナーバストロンボーン YSL-823G」9月25日発売

こんにちは。@pooh_1960です。我が家には高校時代バストロ吹いてた人が二人います。一人は大学でもバストロ吹いていました。ちなみ私はクラリネット吹いてて、もうひとりはバスクラ吹いてました。木管二人、金管二人。別の言い方すると高音一人低音...
音楽

Amazonプライム・ビデオで観ておくべき作品 (吹奏楽・クラシック関連編)

こんにちは。@pooh_1960です。MS Office や 各種Webサービスなどの記事を掲載している「情報航海術」ブログに、「Amazonプライム・ビデオで今見ておくべき作品」という記事を書きました。ここでは、吹奏楽や音楽が好きな方向け...
スポンサーリンク