ゴスペル

キャンドルの灯ゆらめく千里浜に行ってきました

昨晩、2011年9月10日に行われた「千里浜再生プロジェクト2011〜キャンドルナイト「千」の想い〜」
そのイベントステージにゴスペルクワイアー K-WISHが出演
我が家のゴスペル歌いは今回参加しなかったのですが、応援がてら行ってきました。
千里浜は国内唯一の車で走れる海岸「なぎさドライブウェイ」有名なところ。
この写真は8月に家族で海水浴に行った時の写真。
海岸に標識があって、車が行き交っている、っていうのはちょっと不思議な光景です。
20110911_0815chirihama2.jpg 20110911_0815chirihama1.jpg
最近、石川県内ニュースでも何度か耳にしていましたが、いま、千里浜の海岸線は年に1メートルほど後退しているとのこと。
Googleニュース:千里浜 – Google 検索
その千里浜の侵食を食い止め、再生をねがうイベントでした。
ステージの回りには多くのキャンドルが並べられ、「千の想い」という文字が浮かびあがっていました。
火の灯っていないキャンドルも多く、どうしたのか?と思ったら、予想以上の海風で消えてしまったのだそうです。
それでも十分、素敵な光景でした。
キャンドルナイト、ライブステージの他、海岸沿いにたかれたかがり火の中、神輿や山車がでて、海岸侵食防止を祈願していました。
20110911_chirihama1.jpg
最後は花火。打上花火のあと、2台の巨大なクレーンにつり下げられた花火が瀧のように夜空を染めました。
K-WISHのステージは4曲、最後はおなじみの「Ain’t no mountain high enough」
もとはラブソング。恋人のもとへ僕ならかけつけられる、という歌なのですが、
その歌のように、力を合わせれば、
どんなに高い山も、どんなに深い谷も、どんなに広い川でも、私たちなら越えてゆける
はず。
自然とうまく共存し、千里浜の侵食も、震災の復興も、成し遂げていけるはずですよね。
その他の写真はGoogle Picasaにアップしてあります。撮影はすべてiPhone 4です。

20110910千里浜キャンドルナイト

09/10のツイートまとめ前のページ

09/11のツイートまとめ次のページ

ピックアップ記事

  1. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  2. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  3. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  4. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  5. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」

関連記事

  1. ゴスペル

    10/27 K-WISH結成10周年記念ライブのお知らせ

    ちょっと遅くなりましたが、我が家のゴスペルシンガー(K-WISHの古株…

  2. ゴスペル

    ゴスペル聴いて平和を想う!憲法関連イベントのご案内

    弱者切り捨ての殺伐とした社会になってきました。ポスティングしただけ…

  3. ゴスペル

    K-WISH 6th Gospel Live 「Love」11/28[Sat.]

    ゴスペルライブのお知らせ金沢市民芸術村を拠点に活動するゴスペルククワ…

  4. ゴスペル

    金沢まちかど音楽祭にK-WISH出演

    金沢まちかど音楽祭20084月26日(土)、27日(日) 午前10…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
  2. Twtterリスト「日本のオーケストラ」
PAGE TOP