吹奏楽

クラリネット奏者 豊永美恵さん、今川節メモリアルコンサート

11月8日(日)お隣、福井県は丸岡町でのコンサート情報です。
丸岡町というと「一筆啓上」を思い出します。
そして、岩城宏之音楽賞を受賞された、クラリネット奏者 豊永美恵さん の出身地
9月のOEK定期すばらしかったです!
さらに、「雪の降る夜はたのしいペチカ〜 ♪」の「ペチカ」(作詞 北原白秋)
一般的に知られているのは山田耕筰作曲のものですが、もう一つのペチカを作曲した 夭折の作曲家 今川節 も 丸岡町出身なのだそうです
その今川節のメモリアルコンサートに豊永美恵さんが出演されます

「今川節メモリアル 城のまちコンサート09’ 〜豊永美恵を迎えて〜」
 2009年11月8日 (日)     
 PM1:30 開場 PM2:00 開演
 城のまち会館 1Fホール    入場料 800円
 主催: ペチカ・SETSUの会    後援: 坂井市教育委員会  福井新聞社
 問い合わせ : 0776-66-0804(清原) 0776-66-0838(宮崎)
今川節コンサート|Finom fekete fa ☆ klarinet

最初、豊永さんのブログ記事のタイトル「今川節コンサート」を目にした時、
「いまがわぶし?民謡? 日本民謡とクラリネット?」
なんて、おばかな連想をしてしまいました。無知は恐ろし。
詳しくは、豊永さんのブログ
今川節コンサート|Finom fekete fa ☆ klarinet
今川節については
もうひとつの『ペチカ』の作曲者、今川節|ふくい歴史王 発掘!ふるさと人物伝
城のまち会館はこちら(Google Map)だそうです
聴きたいのだけど、お隣の県とはいえ、ちょっと遠いなぁ。。。。
関連エントリー
OEK 第266回定期公演<岩城宏之メモリアルコンサート>|2009/9/6
ところで、同じく 北原白秋 作詞の 「砂山」
これも、中山晋平 と 山田耕筰 の 二人が作曲していますね。
新潟県民はご存知だと思います。
よりポピュラーなのが、中山晋平の曲。
山田耕筰の曲も、冬の日本海のあの鈍色の空を思わせる寂しげな曲調ですきだったりします。

ペチカは燃える—若き作曲家今川節君のこと (伝記叢書 (207))
江守 賢治 平井 英治
大空社
売り上げランキング: 1620169

世界の窮状を救うのは9条だ前のページ

小松明峰高校吹奏楽部 金賞 おめでとう!第57回全日本吹奏楽コンクール次のページ

ピックアップ記事

  1. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  2. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  3. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  4. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  5. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています

関連記事

  1. 吹奏楽

    iPhone:無料チューナーアプリ3種

    iPhone の音楽アプリさまざまなものがあります。現在は下記のよう…

  2. コンサート

    吹奏楽を聴きに行こう!2012年5月吹奏楽関連コンサート情報 in 石川県

    ラ・フォル・ジュルネ金沢2012真っ盛りです!いよいよ5月3日…

  3. 吹奏楽

    小松明峰高校吹奏楽部と根上中学校吹奏楽部の部長さんは…

    本年 2009年度 第57回全日本吹奏楽コンクール全国大会に北陸代表と…

  4. 2014年度 第62回 石川県吹奏楽コンクール
  5. CD・DVD

    「マルタニズム」8/8発売!

    こんにちは。@pooh_1960です。丸ちゃんの愛称で親し…

  6. 金沢泉丘高校吹奏楽部 第13回定期演奏会 チラシ

    コンサート

    金沢泉丘高校吹奏楽部 第13回定期演奏会 3/22 開催

    こんにちは。しばらく冬眠していた @pooh_1960です。…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
  2. Twtterリスト「日本のオーケストラ」
PAGE TOP