御経塚

ひと足早く「野々市市 (ののいちし)」!

ここ御経塚(おきょうづか)は、石川県石川郡野々市町(ののいちまち)にあります。
その我が「野々市町」、あと1ヵ月後の2011年11月11日に「町」から「市」になります。
野々市市(ののいちし) が誕生します。
先月末には市制移行に伴う変更手続きなどの案内が配布されてきました。
20111013_nonoichishi_011.jpg
前々から予定されていたこと、解ってはいるつもりでしたが、今日、あらためて実感するようなできごとがありました。
ラーメンが当たる懸賞に応募しました。
 →「日清のラーメン屋さん」サイト オープン記念キャンペーン!
応募フォームに郵便番号を入力し[郵便番号から住所検索]ボタンを押したら…
20111013-cupnoodle-nonoichi.png
そうなんです、自動表示された住所がもう野々市市御経塚になっていました。
おお、すごい、とちょっと感激。
ま、ただそれだけですが、あらためて、市になるんだ、ということを実感した次第です。

関連リンク

野々市町 市制に向けて

radiko で Hello Five!聴いた、送った、当たった!前のページ

珍しい!バスクラのアンサブル「スーパー・バスクラリネット」とおなじみサキソフォックス「サキソフォックスのとっておき」発売!次のページ

ピックアップ記事

  1. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  2. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  3. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  4. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  5. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」

関連記事

  1. 御経塚

    佐那武神社秋祭り

    一昨日10月10日(日)、御経塚佐那武神社の秋祭りが行われました。午…

  2. 御経塚

    レジ担当は、うさぎさん

    もうかれこれ3週間ほど前になるかと思いますが、御経塚サティの食品…

  3. 御経塚

    カエルの歌が聴こえてきたよ&写真展のお知らせ

    ラ・フォル・ジュルネ金沢「熱狂の日」音楽祭2011 も開幕。御経塚…

  4. 御経塚

    田んぼに水、カエルの合唱

    うちの窓から見下ろしたすぐの田んぼに、一昨日 5月26日から水が張られ…

  5. 御経塚

    御経塚桜だより 2013/4/4

    こんにちは。@pooh_1960です。2013…

  6. 御経塚 馬場川緑道の桜並

    御経塚

    御経塚桜だより 2013/4/13

    こんにちは。@pooh_1960です。2013年4月13日…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
PAGE TOP