PR

スムースジャズSaxophon奏者、ミンディ・エイベア

こんにちは。@pooh_1960です。
私、東京で学生生活を送っていたころは、神田神保町「響」新宿「DIG/DUG」高田馬場「イントロ」などによく通っていたJazz好きです。決してマニアではないけど。

今日初めて知った、サックス奏者のミンディ・エイベア
なかなかいい感じです。
YamahaさんのYouTubeチャンネルにアップされた、楽器紹介のインタビューをみて知りました。
Yamaha カスタムZというサックスについて、熱く語っています。
その動画はこちら

ルックスからするとクラシックではないだろうな、とおもったら、スムースジャズの有名なプレイヤーでした。

スムースジャズとは何か?
Wikipediaによると、

スムーズジャズまたはスムースジャズ (smooth jazz) とは、1980年代アメリカのラジオ局が使い始めたフュージョンのスタイルの一つで、フュージョン、ポップ・ジャズの流れから派生したスタイルであるフュージョンにR&Bのテイストを混ぜたものが多い。フュージョンに比べ、アドリブパートが少なく、またワン・コードで演奏されることが多い。

出展:スムーズジャズ – Wikipedia

まあ、音楽のジャンルってあまり意味はありませんけどね。
それぞれにとって良い音楽かどうかが問題なだけです。

さて、このミンディ・エイベアさん、YouTubeのオフィシャルチャンネルには、

Mindi Abair -Saxophonist/Singer/Songwriter

とあります。
歌手でもあり、ソングライターでもあるようです。

でも、やはり、サックスです。
YouTubeにオフィシャルチャンネルがありましたので、その中から一曲ご紹介。

ジョン・レノンのイマジン。ご機嫌なナンバーです。

ミンディ・エイベア関連リンク

iTunes Store(Japan)

コメント

御経塚通信をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました