ジャズ

「ジャズ・ベスト・コレクション1000」第3弾はアトランティック・レーベル中心の50タイトル!

こんにちは。@pooh_1960です。

私、ジョン・コルトレーンを心の師匠として仰いでおります。

出会ったのはたぶん中学生の時。
当時、次兄が大学生で神保町のJazz喫茶「響」でアルバイトをしていて、Jazzを聴きまくっていました。

その兄が持ち込んできたJazzの数々。

ビル・エヴァンス、マイルス・デイヴィス、アート・ペッパー、MJQ、セロニアス・モンク、ポール・チェンバース etc.

その中でも特にお気に入りだったのが、キース・ジャレットジョン・コルトレーン

「至上の愛」の激しくもストイックな音楽に、わけわかりませんが、魅了されました。
高校時代は特に、何かあると、元気がなくなると、「至上の愛」に針を落としたものです。
(針を落とす、とは、レコードをかけることを意味します。)

その激しさと対照的な「My Favorite Things」
ソプラノ・サックスの優しい音色で、おなじみの「My Favorite Things」がJazzとして奏でられ、もうタイトル通り、私のお気に入りになりました。

と、いうわけで、アトランティックといえばジョン・コルトレーンの「My Favorite Things」を真っ先に思い浮かべます。

2012年4月に第1弾がスタートしたワーナー・ミュージックのジャズ名盤を1,000円で復刻、再発する企画「ジャズ・ベスト・コレクション1000」

その第3弾はアトランティックレーベルを中心とした50タイトル。
発売日は2012年8月8日
もちろん「My Favorite Things」も含まれています。
アトランティックのジャズ名盤が1,000円!JAZZ BESTコレクション第3弾|タワーレコード

全タイトル欲しいくらい。
大人買いできるように俺はなる、と頑張って仕事したいと思います。

関連リンク

My favorites John Coltrain on iTunes

「欲望という名の電車」大阪市音楽団/指揮:宮川彬良前のページ

キム・ジュンヒョク「楽器たちの図書館」次のページ

ピックアップ記事

  1. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  2. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  3. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  4. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  5. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…

関連記事

  1. Photo by Priscilla Du Preez on Unsplash
  2. クラシック

    9月8日 アントニン・ドヴォルザークの誕生日、そして…

    こんにちは。@pooh_1960です。本日 9月8日はアン…

  3. K-pop

    IU(아이유)が日本語で歌ってる!日本デビュー曲「Good Day」MV公開!

    いよいよ今月、IU(아이유:あいゆ)が日本デビューです。IU(…

  4. ジャズ

    魔法のトランペットをめぐるショートストーリーアニメ「La trompeta mágica」

    こんにちは。@pooh_1960です。トランペットが登場す…

  5. クラリネット・イメージ

    吹奏楽

    「ぷりんと楽譜」今週の無料ダウンロードはクラリネット ソロ用楽譜!

    すきな楽譜を1曲からダウンロードできるヤマハ「ぷりんと楽譜」…

  6. Pop&Rock

    そうか、プリシラ・アーンだったんだ。

    こんにちは。@pooh_1960です。CDが誕生して30年…

最近の記事

PAGE TOP