CD・DVD

全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集が再発売されますよ!

B00KBL2V2I

こんにちは。
今日(2014年6月22日)「題名のない音楽会」でオールスター吹奏楽団の演奏聴いて朝からハイテンションな@pooh_1960です。

学生の頃吹奏楽をやっていた人にとっては、全日本吹奏楽コンクールの課題曲は現役の頃を鮮やかに思い起こさせる(良くも悪くも)思いでの曲のはず。
今日も、東海林修さんのあの「ディスコ・キッド」が演奏されていましたが、その時代を懐かしく思い返さずにはいられませんでした。

そんな課題曲の参考演奏集が日本コロムビアから再発売されるそうです。

課題曲の参考演奏集の発売が開始された1975年から2008年までの144曲、計9枚。
発売予定日は2014年7月23日

1975年からなので、辛うじて私が中学3年の時演奏した課題曲も含まれています。
岩井直溥先生作曲の『ポップス・オーバーチュア「未来への展開」』(^^)v

全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集 1975-1978

B00KBL2W54

1975年(指揮:斉藤高順 演奏:航空自衛隊航空中央音楽隊)

A. 吹奏楽のための小前奏曲/郡司 孝
B. ポップス・オーバーチュア「未来への展開」/岩井直溥
C. 吹奏楽のための練習曲/小林 徹
D. 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標/河辺浩市

1976年(指揮:高橋良雄 演奏:陸上自衛隊中央音楽隊)

A. 即興曲/後藤 洋
B. 吹奏楽のための協奏的序曲/藤掛廣幸
C. カンティレーナ/保科 洋
D. ポップス描写曲「メイン・ストリートで」/岩井直溥

1977年(指揮:手塚幸紀 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ)

A. 吹奏楽のためのドリアン・ラプソディー/桑原洋明
B. 吹奏楽のためのバーレスク/大栗 裕
C. ディスコ・キッド/東海林 修
D. 行進曲「若人の心」/藤田玄播

1978年(指揮:アントニーン・キューネル 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ)

A. ジュビラーテ/ロバート・ジェイガー
B. カント/W. フランシス・マクベス
C. ポップス変奏曲「かぞえうた」/岩井直溥
D. 行進曲「砂丘の曙」/上岡洋一

全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集

2014年7月23日 発売予定

全アルバム一覧:Amazon.co.jp:全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集

伏見稲荷大社へ行ってみたら、偶々 玉川高校 Big Swing Beans の演奏を聴けた件前のページ

大阪市音楽団のライブCD 7月9日 2枚同時リリース!次のページ

ピックアップ記事

  1. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  2. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  3. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  4. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  5. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…

関連記事

  1. 吹奏楽

    ラ・フォル・ジュルネ音楽祭2010 オープニング・ファンファーレ決定!

    今年も開催が待ち遠しい、ラ・フォル・ジュルネ金沢去る1/27、ラ・フ…

  2. 吹奏楽

    5/31発売:なにわ《オーケストラル》ウィンズ 2010

    今年もこの季節がやってきました。オーケストラに在籍するプロ奏者などが…

  3. 吹奏楽

    CS スカイA「第24回全日本マーチングコンテスト」12/10,11・BS朝日「響け!吹奏楽の甲子園…

    今日、12/7日テレ「1億人の大質問!笑ってコラえて」 吹奏楽の旅 完…

  4. 吹奏楽

    「瞳」テーマ曲のトロンボーン ソロは中川英二郎・・・

    NHKで放映されている 朝の連続テレビ小説 「瞳」主人公の「瞳」を…

  5. 吹奏楽

    【訂正】2011年度 第24回全日本マーチングコンテスト 高校以上の部 結果

    2011/11/21 0:44訂正!申し訳ありません。昨年度の結果を…

最近の記事

PAGE TOP