PR

あなたの好きな懐かしの課題曲は?

吹奏楽ファンならおなじみ、東京佼成ウィンドオーケストラが、3月9日のファンクラブ感謝デーに「蘇る思い出!懐かしのコンクール課題曲!!」と題して、1972(S47)年~1988(S63)年までの全日本吹奏楽コンクール課題曲からリクエスト上位10曲を演奏するそうです。
その、投票及び入場申し込みの締め切りが2月29日と迫っています。
私はもちろん、そんな余裕がなく、東京まで聴きに行くことはできませんが、リクエスト投票はWebから可能なのでしてみました。

私が中学校の時に演奏したことのあるのは3曲。

  • 1973(S48)年度 第21回 「吹奏楽のための寓話」(兼田敏)
  • 1974(S49)年度 第22回 「高度な技術への指標」(河辺公一)
  • 1975(S50)年度 第23回 ポップス・オーバーチュア「未来への展開」(岩井直溥)

3曲とも思い出があり、好きなのですが、その他にも好きな曲はいろいろあります。
たとえば今でも人気のディスコキッド1977(S52)年 第25回大会の課題曲です。

そんな中から迷いに迷って投票したのは、

  • 1972(S47)年度 第20回 シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」(岩井直溥)→汐澤安彦指揮 東京アカデミック・ウィンドオーケストラ & - マーチ・イン・デジタル VOL.3 - シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」(岩井直溥)
    その名の通り、明るく軽快なマーチ。我が母校が初めて全国大会へ出場した時の課題曲です。この曲を聴いていると元気がでてきます。
  • 1974(S49)年度 第22回 「高度な技術への指標」(河辺公一)
    もう何度も書いていますが、私が中学2年、初めて全国へ出場した時の課題曲。POPでとても楽しい曲。
  • 1986(S61)年度 第34回 コンサート・マーチ「テイク・オフ」(建部知弘)
    とても優しく美しいメロディをもつコンサート・マーチです。ちなみに作曲者の建部さんは高校の先輩にあたります。


東京佼成ウインドオーケストラ

さあ、投票はお早めに
http://www.tkwo.jp/fanday_2008.html

投票結果は演奏会当日に発表とのこと。
もし、聴きにいかれる方がいらっしゃったら、ぜひ教えて下さい。





↓ランキング参加中!よかったら1日1回クリックして下さいね。
にほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ

*石川県石川郡野々市町御経塚のことは、御経塚リンク集をご覧あれ。

*Poohの最近のブログエントリーはこちら

コメント

御経塚通信をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました