PR

ゴーシュは上手かった!名電高に感動!:ラ・フォル・ジュルネ金沢、最終日

結局、今日も行ってきました、ラ・フォル・ジュルネ金沢
朝10:00から、交流ホールでのKID’Sプログラム「セロ弾きのゴーシュ
OEKのメンバーとかわいいバレリーナたち(エコール ドゥ ハナヨ バレエ)と声優たち(代々木アニメーション学院金沢校)のによるステージ。
全くの無料プログラム、チケットの半券も必要なし、まさに老若男女が集まっていました。立ち見もでていました。
早めに行ったので、ステージ右手横の最前列に座ることができました。
今回はじめて、ようやく、弦の響きを生で聴きました。
目の前での生演奏。演奏自体は短かったものの、弦の柔らかい響きにうっとりです。
ゴーシュ役のOEKチェロ奏者大澤さんは、体格の良い、ユニークな髪型の、ユーモラスな雰囲気の方。
最初の楽団の練習場面では、下手なゴーシュは、楽団長に怒られ、いじめられる、のですが、怒られるほど下手な演奏には聴こえませんでした(^_^)

その後、愛工大名電高吹奏楽部の演奏会へ。
既に、ホール1Fまで入場待ちの列が続いていました。
3日の金沢市立工業の時よりもさらに多くの人で、3F席もほぼ埋まってしまい、子どもたちの声、赤ん坊の泣き声も多く熱気につつまれていました。

プログラムには、私の大好きな「エルザの大聖堂への行列」(R.ワーグナー)が記載されていて喜んだのですが、会場の雰囲気をみて、曲目が変更され、ちょっとがっかり。たしかに、あの赤ん坊の泣き声の3重奏、4重奏の中で、エルザよりは、ディスコやベイシティ・ローラーズの音楽の方がふさわしいのですが・・・
さて、ステージに登場した名電高。まず、その編成にびっくり。チューバ4本、コントラバス4本、トロンボーン9本。
部員総数140名の内の83名が今日のステージに上がっている、とのお話しでした。
低音がしっかりとした、落ち着いた、バランスの良い音。うるさく無いのです。
ベートヴェンに真正面から取り組んだ「エグモント序曲」。しっかりとした演奏で感心しました。
圧巻は「アルメニアンダンス パート1」(A.リード)。吹奏楽ファンになじみ深いこの曲を、実に見事に(という言葉しか思いつかない)演奏してくれました。
変更されたプログラムはマーチングでも名を轟かせる名電高を一端を垣間見ることの出来る、動きのある楽しいステージ。
どれも、安定したすばらしい演奏でした。
後ろに座っていた女子高生たちも「すごい!」を連発していました。同じ高校生のすばらしい演奏に刺激を受け、きっと練習に励むことでしょうね。
ちなみに名電高は、今年、全日本吹奏楽コンクールもマーチングも3年連続出場のためお休みの年とのことです。
昨日の埼玉栄にも驚きましたが、名電高も甲乙つけがたく、すばらしい高校生たちに感謝感謝です。

今日の演奏曲目は下記の通りです、5番目以降がエルザに代わって演奏された曲です。

  1. オリンピック・センテニアル・セレブレーション(J.ウィリアムス)
  2. エグモント序曲(ベートーヴェン)
  3. アルメニアンダンス パートI(A.リード)
  4. ブライアンの休日(内藤淳一)
  5. ディスコメドレー 名電高スペシャル?
  6. トルコ行進曲(ベートーヴェン)
  7. Saturday Night(ベイシティ・ローラーズ)

最後は、楽器体験コーナーで娘はフルートに挑戦。
四苦八苦しながらも、少しは音がでたようです。

フルート体験

私もちょっとだけクラリネットを吹かせてもらいました。もっと吹きたい!

来年はもう娘も中学生。相手もしてくれないと思いますので、来年は、また開催されるのであれば、今年は聞けなかったオーケストラも、室内楽も、もちろん吹奏楽も目一杯聴きまくりたいと思います。

■ラ・フォル・ジュルネ金沢関連の過去のエントリ
・埼玉栄に感動!スタンプラリーでお勉強!:ラ・フォル・ジュルネ金沢(2008/5/4)

・まさに、「熱狂の日」:ラ・フォル・ジュルネ金沢に行ってきました(2008/5/4)

・吹奏楽がまだまだありました:ラ・フォル・ジュルネ金沢(2008/4/30)
・4月29日11:00 開幕はファンファーレ! ラ・フォル・ジュルネ金沢(2008/4/28)
・GWの金沢観光、ラ・フォル・ジュルネ金沢を楽しむために(2008/4/23)
・ラ・フォル・ジュルネ金沢で吹奏楽の名門校3校が演奏(2008/4/19)






↓ランキング参加中!よかったら1日1回クリックして下さいね。
にほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ

*石川県石川郡野々市町御経塚のことは、御経塚リンク集をご覧あれ。

*Poohの最近のブログエントリーはこちら

吹奏楽専門ショップ~Band Power~
耳に残るあの曲。いますぐiTunesでダウンロードしよう。
Amazonで吹奏楽

コメント

  1. clarinet より:

    こんにちは!!コメントありですw
    私の中学校では、毎年コンクールはB部門に出ていて
    今年はダンスリーズというとても優雅できれいな曲
    になりました。表現を鍛えられそうな曲ですw
    83名の演奏聴いてみたいです^^ベースさんが沢山いるといいですよね。私の学校はコントラバスさん1つ、チューバさん2本、トロンボーンさん、6本なので結構少ないです;
    今年も新一年生が18名しか入らなかったので人数も、
    厳しいです。今、部員が54名です(泣)
    クラリネットはいい楽器ですよね!!大好きですw

  2. コカゲ より:

    poohさま
    ラ・フォル・ジュルネ金沢たのしそうですねー。
    都合がつかず今回行けなかったのですが、前売り券がなくても充分たのしめるみたいなので来年こそは参加してみたいとおもいます。
    題名のない音楽会、佐渡さんになってより面白くなりましたね(^_^)

  3. Pooh より:

    >clalinet さん
    コメントありがとう!
    ダンスリーズ ですか。まだ聴いたことがないので、こんど探してきいてみますね。
    いま、部員が集まらなくて廃部になるところもあるようですね。
    吹奏楽を通じて、すばらしい音楽とすてきな仲間に出会えますよね。
    コンクールに向けてがんばって下さい

  4. Pooh より:

    >コカゲ さん
    ラ・フォル・ジュルネ金沢、行けなくて残念でしたね。
    来年また開催されるそうですね。来年はぜひ。
    「題名のない音楽会」は楽しいです、シエナの登場も増えますね。
    今月は佐渡さんのヨーロッパでの活動の紹介。楽しみです。

御経塚通信をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました