ようやく iMovie(Macに付属の動画編集ソフト) ちょっと触ってみました。
素材は娘がデジカメで撮影してきてくれた、松任火祭りの手筒花火の動画。
Appleサイトのチュートリアルビデオをちょこっと見たりしながら数十分。
タイトル入れて、エンディングがぶつっときれていたのでフェードアウトさせた位ですが、簡単でした。
画面上でひょひょいとドラッグしたり、タイトル打ち込んだりするだけ。
いやぁ、いまの時代、こんなに便利になっていたのですね、動画編集!
私がビデオカメラ頻繁に触っていたのは、Sonyの8mm パスポートサイズ ハンディカム がでてしばらく後位まで。
その後、機材もないので、ずーっと遠ざかっていましたが…
隔世の感、とはまさにこんなことを言うのですね。
動画の共有も簡単、メニューからアップロード先を選び、サイズを選んでOKするだけ。
なんということでしょう!
と、いうわけでYouTubeに動画をアップしてみました。
この動画を撮ったのはこのカメラ
売り上げランキング: 1420

シンプルです
はじめてのデジカメ
コストパフォーマンス高い!!
撮りたくなるカメラ
夜景が美しい
・楽天はこちら
娘がニュージーランドへ持っていくために、いま練習中です。