コンサート

吹奏楽を聴きに行こう!2012年5月吹奏楽関連コンサート情報 in 石川県


ラ・フォル・ジュルネ金沢2012真っ盛りです!
いよいよ5月3日、4日、5日の3日間が本公演。
そのトップをきるのが我らが明峰WINDSこと小松明峰高校吹奏楽部
5月3日(木)石川県立音楽堂コンサートホールでの有料公演トップバッターとして、ショスタコーヴィチ「祝典序曲」など披露してくれます。

また、ラ・フォル・ジュルネ金沢2012「エリアイベント ~無料コンサート・公演スケジュール~」が発表されました。
小松明峰高校吹奏楽部、金沢大学吹奏楽団、金沢クラリネットアンサンブルなど、多くの団体が、金沢駅、もてなしドームなどで演奏を披露してくれます。無料で思う存分音楽に浸れますので、こちらもお聴き逃し無く!
詳細は下記↓の公式サイトで
エリアイベント ~無料コンサート・公演スケジュール~- ラ・フォル・ジュルネ金沢「熱狂の日」音楽祭2012

この5月、その他にも興味深いコンサート目白押し。新緑の中、吹奏楽を心ゆくまで楽しめる月になりそうです。

吹奏楽関連コンサート情報 in 石川県

LFJK:石川県立小松明峰高等学校吹奏楽部

公演番号 111
日 時:2012年5月3日(木・祝) 10:00〜10:45
会 場:石川県立音楽堂 コンサートホール
曲 目:
 ショスタコーヴィチ:祝典序曲
 チャイコフスキー:弦楽セレナードより
 A.リード:アルメニアン・ダンス パートI 他
公演情報 5月3日(木・祝)- ラ・フォル・ジュルネ金沢「熱狂の日」音楽祭2012

第21回金沢錦丘中学校高等学校吹奏楽部定期演奏会

♪平成24年5月4日(金)
♪会場 ホール
♪開場 13:30
♪開演 14:00
♪終演 16:00
♪料金 無料
♪主催 金沢錦丘高校吹奏楽部
金沢市文化会館 イベント情報

石川県立金沢西高等学校吹奏楽部第18回定期演奏会

金沢西高等学校吹奏楽部第18回定期演奏会(2012年5月6日)♪平成24年5月6日(日)
♪会場 ホール
♪開場 13:30
♪開演 14:00
♪終演 16:00
♪料金 300円
♪主催 石川県立金沢西高等学校
金沢市文化会館 イベント情報

昭和音楽大学吹奏楽団「昭和ウインド・シンフォニー」課題曲クリニック&吹奏楽コンサート

日 時:5/12(土) 開場11:30 開演12:00
会 場:津幡町文化会館シグナス
入場料:一般 1,500円、学生 1,000円
      ≪全席自由≫
第1部:全日本吹奏楽コンクールの課題曲クリニック
第2部:吹奏楽コンサート
【指揮・クリニシャン】福本信太郎
★主な演奏曲目★
2012年度 第60回全日本吹奏楽コンクール課題曲
福田 洋介:さくらのうた
土井 康司:行進曲「よろこびへ歩きだせ」
足立 正:吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」
和田 信:行進曲「希望の空」
津幡町文化会館「シグナス」/自主事業

第3回かほく市吹奏楽団・金沢大学・RAN打楽器アンサンブルジョイントコンサート

日 時:2012年5月12日(土)開場:18:00 開演:18:30
会 場:石川県立音楽堂・交流ホール
入場料:無料
出演
 かほく市吹奏楽団
金沢大学吹奏楽団
金沢大学フィルハーモニー管弦楽団
打楽器アンサンブル R.A.N
ゲスト:渡邊 昭夫氏(オーケストラアンサンブル金沢・ティンパニー&打楽器奏者)
プログラム:
「Mira」野本洋介
「アンダーソンメドレー」ルロイ・アンダーソン/菅原 淳編曲
「交響組曲 シェヘラザード」より リムスキー=コルサコフ/菅原 淳編曲   他
第3回かほく市吹奏楽団×金沢大学×R.A.N 打楽器アンサンブルジョイントコンサート|かほく市吹奏楽団

鹿西高校吹奏楽部第20回定期演奏会

日 時:2012年5月19日(土) 15:00〜
会 場:ラビア鹿島
入場料:300円
石川県吹奏楽連盟 事業計画

石川県立金沢桜丘高等学校吹奏楽部 第19回 定期演奏会

石川県立金沢桜丘高等学校吹奏楽部 第19回 定期演奏会<日 時:2012年5月20日(日)
     【昼の部】開場:13:00、開演:13:30
     【夜の部】開場:17:30、開演:18:00
入場料:前売 大人 1000円、高校生以下 600円(当日 200円増し)
第1部 クラシック・オリジナルステージ
 全日本吹奏楽コンクール 201年度課題曲
 「ダフニスとクロエ」第2組曲より 他
第2部 ポップスステージ
 「日本のうた」〜懐かしの同様からJ-POPまで〜
 ナレーション:平見夕紀(フリーアナウンサー)
【石川県立音楽堂】インターネット・チケットサービス

石川フィルハーモニックウィンズ第13回定期演奏会

日 時:2012年5月20日(日) 14:00開演
会 場:野々市市文化会館フォルテ 大ホール
入場料:無料
曲 目:序曲「カメリア」(市制記念献呈曲)、大序曲「1812年」 他
IPW / 社会人 吹奏楽団 石川フィルハーモニックウィンズ from 金沢 野々市

石川県立羽咋高等学校吹奏楽部第48回定期演奏会

日 時:2012年5月26日(土) 14:00〜
会 場:コスモアイル羽咋
入場料:200円
石川県吹奏楽連盟 事業計画

桜散る 兼六園、金沢城、散策前のページ

少人数バンドのための「楽しい吹奏楽」第2弾出版されたました。次のページ

ピックアップ記事

  1. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  2. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  3. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  4. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  5. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…

関連記事

  1. 岩井直溥自伝 Banc Power

    吹奏楽

    吹奏楽な人必読!「吹奏楽ポップスの父 昭和大爆走 岩井直溥自伝」

    こんにちは。中三の時の課題曲が「ポップス・オーバーチュア「未来への…

  2. 吹奏楽

    2011年度第59回石川県吹奏楽コンクール 2日目 結果

    昨日、7月17日(日)に津幡町文化会館シグナスで行われた第59回石川…

  3. 吹奏楽

    ラ・フォル・ジュルネ金沢で吹奏楽の名門校3校が演奏

    ラ・フォル・ジュルネ金沢ラ・フォル・ジュルネ金沢「熱狂の日」音楽…

  4. 吹奏楽

    マーチング情報サイト「ヤマハマーチングジャーナル」

    吹奏楽の楽しみにマーチングがあります。中学時代、富山商業高校吹…

  5. 吹奏楽

    おいしい音

    いつも仕事帰りの車の中で聴くことが多いFMの番組サントリー サタデー…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
PAGE TOP