吹奏楽

吹奏楽部新入部員の必需品

この春また我が家に吹奏楽部員が誕生しました。

私の三兄弟(兄二人と私)とも、クラリネット。
長男、現在大学4回生は、バスクラリネット。
次男、現在大学2回生は、バストロンボーン。
鎌倉の甥二人、オーボエ(音大4)、バリトンサックス(大3)。

そして、末っ子の娘、トロンボーン。
我が家、クラ×2、ボーン×2、というなんともバランスの良いような悪いような割合です。

それはさておき、楽器は学校のものを使わせて頂けます。ありがたや。

楽器を購入しないと入部できない学校もあるらしい、という噂を聞いたこともありますが、その必要はないようです。
ありがたいことです。

個人で最低限必要な備品を購入しました。
楽器以外で必要なものをリストアップしてみます。

チューナー

チューナーとしても、メトロノームとしても使えるもの。マイクもあったほうが良いです。
こちらは一番お手ごろなマイクがセットになったタイプ。

楽器お手入れセット

楽器のお手入れに必要な、クリーニングスワブやオイルなどがセットになっているもの。

譜面台

これは兄のものを流用。

楽譜ファイル

学校でまとめて購入するらしいです。
こちらは、私のおすすめの楽譜ファイルです。書き込みできるようになってます。
下のはリングタイプですが、リフィルタイプ バインダー式もあります。

私の頃は、

  • チューナーはアナログ式のごっついのが部に1台。個人で購入なんて夢の話し。
  • お手入れセットなんてなかった。クリーニングスワブは、ガーゼのハンカチ、おもりはヘアピン、で母親が手作りしてくれた。
  • 楽譜はコピーするものではなく、写譜するものだった。

まぁ、それはさておき、早く演奏が聴けることを楽しみにしております。
新入部員のみなさん、思いっきり楽しんで、すてきな音楽を奏でられるようになって下さい。

ところで、iPhoneもチューナー、メトロノームになります。
さすがに吹奏楽部員には専用のものが必要ですが、趣味でのらりくらりとしている私のようなものにはこれで充分。
iPhone:無料チューナーアプリ3種
iPhone:Metronome-iTick

入場整理券受付始まってます!6/25「陸上自衛隊中央音楽隊演奏会 in 金沢」前のページ

スウィングではないJazzクラリネット!アナット・コーヘン次のページ

ピックアップ記事

  1. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  2. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  3. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  4. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  5. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…

関連記事

  1. CD・DVD

    大阪市音楽団のライブCD 7月9日 2枚同時リリース!

    こんにちは。市音応援! @pooh_1960です。20…

  2. 吹奏楽

    MacBookで、iPhoneで、OTTAVA 三昧

    最近、OTTAVA にはまっています。OTTAVA は、クラシック音…

  3. 吹奏楽

    吹奏楽を聴きに行こう!2010年2月のコンサート情報 更新

    2010年2月、石川県で行われる吹奏楽コンサート情報例によって、全…

  4. 吹奏楽

    京都大学吹奏楽団 第23回 サマーコンサート へ行ってきました

    去る、6月28日(土)、八幡市文化センターで行われた「京都大学吹奏楽…

  5. 吹奏楽

    吹奏楽、石川県勢が好調な理由は…

    本日 11月20日 朝日新聞朝刊 石川面に「吹奏楽部 県勢高らか」と題…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
PAGE TOP