日記

合格祈願

ema昨日、近くの「姉倉比賣神社」へ初詣に行ってきました。
受験生、長男はセンター試験まであとわずか。
この、年末年始、みんながわいわいと騒ぐ中、一生懸命勉強をしております。
と、いうことで、合格祈願の絵馬を奉納してきました。
まあ、こんな時期もめったにあるわけではないので、精一杯がんばって、春を迎えてほしいと思います。

2006年 あけましておめでとうございます。前のページ

ELP!次のページ

ピックアップ記事

  1. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  2. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  3. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  4. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  5. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…

関連記事

  1. 日記

    地球はまわる

    20日の土曜日、以前のクラスの皆さんと新年会。その席上で、Fさんから…

  2. 日記

    長い休暇、セキュリティの再確認を!

    22:30 本年の業務が終了しました。お世話になったみなさま、ことし…

  3. 日記

    頭痛でぐうたら

    桜が満開になってから、すぐれない天気が続く。朝から頭痛がひどく、な…

  4. 日記

    野々市5タウンズバス~無料で野々市から竪町へ~

    今朝、御経塚の取材がてら、ぶらぶらと散歩で、野々市駅北口へ。すると…

  5. 吹奏楽

    @kamkou911 亀井光太郎さんを悼む

    こんにちは。@pooh_1960です。Twitterで出会…

  6. 日記

    御経塚の桜

    桜の花もだいぶ開いてきましたが、今日の御経塚は、朝から雨が降っていま…

最近の記事

PAGE TOP