日記

スカッドよりも流れ星

残念ながら星の見えない七夕の夜です。今日は母方の祖母の命日でもあります。私が小学校の3年生の頃だから、36年も経ってしまいました。
若いころは教師をしていたこともあったようで、俳句を詠んだり、なかなか理知的な、でもユーモア満点、周囲をいつも笑わせていた祖母でした。

そんな思い出に浸りながら夜空を眺め、スカッドミサイルよりは流れ星の方がいいなぁと思いつつ、しかし、単純に、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)のミサイル発射事件に怯えているみなさんがあまりにも多いので、より背筋が寒くなっています。
まあ、恐怖をあおるような報道ばかりがあふれているから仕方がないのかもしれません。
当日のTVニュースでみたのですが、小泉首相へのインタビューで、どこのTV局の記者だかわかりませんが、「まだ対話の余地はあるとお考えですか?」なんてバカな質問をしていました。
おいおい、戦争したいのかい?俺たちをまきこまないでくれ、って感じ。いったい何考えてるんだ?
この時ばかりは、「対話の余地は常に残しておかなければいけないでしょう」(ちょっと不確かですがそんな感じ)っていう小泉首相の方がまともに思えました。私たちの知る権利を代弁するべきメディアの記者がこんなレベル、っていまさらでもないけど。
このミサイル問題については、

が、詳しいのでそちらをご覧あれ。

日の丸に忠誠を誓わせ、君が代を強制し、共謀罪などで自由を奪い、愛国心まで強制する、というのは、実は忌み嫌っている、テポドン国家化。
テポドン脅威のおかげで一層そういった傾向に拍車をかけられるから、ほんとうは大好き、なかよしなんですね。

そんなことを裏付けるのが、「きっこのブログ」の最近のエントリー。
背筋の寒くなるようなことばかり。でも、知らないでいると取り返しのつかないことになるので、ぜひ皆さんもご一読下さい。
本日の爆笑映像も恐ろしく、ナンミョーテックにご用心はさらに恐ろしい。若者に人気のDefTech。うちの息子もファンなので、どっきりでした。

↓テポドンよりも怖いものたくさんあるな、と思ったらクリックして下さいね。
ブログランキング にほんブログ村

Advertisings



【PPT2002】テキストボックスの文字が欠ける前のページ

あさがお次のページ

ピックアップ記事

  1. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  2. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  3. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  4. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  5. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…

関連記事

  1. 日記

    心が凍ってしまいます

    はやくも冬の気配です。先週は、ひどい嵐、雷がゴロゴロ。本当に冬は…

  2. Photo by Sharon McCutcheon on Unsplash

    日記

    砂金のつぶやき

    懸賞であたったキリンビールは終わってしまい、また第3のビール生活に…

  3. 日記

    エルザに涙す・・・

    あっ!という間に9月が終わってしまいました。朝晩、寒い、と思うくら…

  4. 日記

    すべての武器を花に

     野々市町の小学校も中学校も今日が終業式。なんと、明日からもう夏…

  5. 日記

    「御経塚」のリンク集

    Webページを作成していると、自分のデザイン力の無さに愕然としてしまい…

  6. 日記

    かつどん!

    明日1月29日は私立高校の入学試験今日は、富山へ行ってきました。…

最近の記事

PAGE TOP