日記

待たずに食べようパイナップル

パイナップル
娘が地区の運動会で獲得してきたパイナップル
「まだ、熟していないからもう少ししてから食べよう」と言っていたのですが・・・

パイナップルについているタグに、「パイナップルは収穫後には熟しませんのでお早めにお召し上がり下さい。」とかかれているのを娘が発見。

と、いうことで夕食後のデザートに頂きました。
缶詰とはちがって、程よくすっぱく、甘く、おいしかった!

教訓「熟すまで 待とうとするな パイナップル

ちなみに、写真は、そのパイナップルと、富山の義父の畑でとれたゴーヤ、それとペットの犬(のぬいぐるみ、名前わすれた)です。
頂き物でなんとか生活しているわが家です。

*石川県石川郡野々市町御経塚のことは、御経塚リンク集をご覧あれ。

↓よかったらクリックして下さいね。
にほんブログ村 地域生活ブログへ地域生活ブログランキング

ライブドアリーダー登録→Subscribe with livedoor Reader  ライブドアclip!→

Advertisings


エルザに涙す・・・前のページ

まっかだな~次のページ

ピックアップ記事

  1. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  2. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  3. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  4. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  5. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています

関連記事

  1. 日記

    我が愛器

    オーバーホールに出していた我が愛器、クランポンR13が帰ってきまし…

  2. 日記

    左義長

    9日の日曜日、今年も御経塚地区の「左義長」に行って来ました。御経…

  3. 日記

    DION月月倶楽部

    もう、長い間のDIONユーザーです。しかも、アカウント2つ。と、いっ…

  4. 日記

    富山にて

    叔父と甥…

  5. 日記

    高校野球観戦

    7/24(日) 第87回全国高等学校野球選手権石川大会 準々決勝 …

  6. 日記

    19回目の誕生日

    あっ、というまに6月も終わりそう。いやぁ、まじであせります。何も成…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
PAGE TOP