日記

the Microsoft Conference 2006 金沢

18日(木) マイクロソフト カンファレンス 2006 金沢、に行ってきました。

1月30日に発売される Windows VistaOffice 2007(正式には、2007 Office Systems) を中心とした新製品の紹介・デモンストレーションが行われました。

会場の金沢エクセル東急ホテル5F会場には巨大なスクリーンが設置。テーブルはなく椅子のみがずら~っと並べられていましたが、開始時間までには満席になっていました。
朝10時~午後5時20分まで、計5つのセッション 全て参加。さすがに1日座りっぱなしはつかれましたが、久しぶりに受講する側となり、楽しくプレゼンテーションを見させて頂きました。

しかし、時間内に情報を詰め込むため、どのスピーカーもすごい早口。なかにはちょっと発声のはっきりしないかたもいて聞き取りにくいこともありました。

Vista で目を引いたのは、セキュリティ強化(スパイウエア対策-WindowsDefender-の標準装備、ユーザーアカウント制御-全ユーザーが標準ユーザーとなり管理者権限の利用に際してはその都度確認を行う)など、ドライブ暗号化機能(Windows BitLocker)の搭載など、そのほか検索機能の強化など、より安全に、使いやすくなってきています。

Office2007 は、いままでのメニューバー、ツールバーではなく、リボンインターフェースというタブ形式で各コマンドを選択する方式に変わり、見た目もずいぶん変わっています。

Excelでは、シートが巨大になったこと、条件付書式のスタイルが登録され簡単にできるようになったこと、関数名のオートコンプリート機能などが搭載。
PowerPointでは、テキストを自動的に図表化してくれる機能が便利で使えそうな感じです。
また、ファイル形式が変更(拡張子も変わります)になります。ZIP形式の圧縮ファイルとなり、ファイルサイズが最大で従来の1/10程度になるそうです。ただし、従来の97~2003ファイルと互換をとるためには無料のパッチのダウンロードが必要になる、とのことでした。

他、それぞれの細かな変更点などは下記に掲載した参考サイトで確認してみてください。

初心者の方、これから新たにOfficeを使う、という方にとっては、従来よりも簡単に高度な機能まで使えるようになると思います。これからパソコンはじめる方は、各社から発表になった、Vista+Office2007という組み合わせの2007年春モデルをおすすめします。

が、現在使用中の方で、あまりパソコン操作になじめていない、という方は急いで買い換えたりする必要はありませんので、現在のものを思う存分使い倒していただきたいと思います。

インストラクタにとっては、楽しみでもあり、ちょっと憂鬱でもある新OSとOfficeの発売です。

Windows Vista 参考サイト
Windows Vista Website
http://www.microsoft.com/japan/windowsvista/
Windows Vista特設サイト:日経パソコンオンライン
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc/special/vista/index.html
Windows Vista Online Dmo
http://www.microsoft.com/japan/windowsvista/businesses/onlinedemo/default.mspx
Windows Vista 機能説明ストリーミング
http://www.microsoft.com/japan/technet/windowsvista/webcasts.mspx
Office 2007 参考サイト
2007 Microsoft Office system preview site
http://www.microsoft.com/japan/office/preview/default.mspx
2007 Microsoft Office system システム要件
http://www.microsoft.com/japan/office/preview/beta/sysreq.mspx
Office 2007プレビュー:日経パソコンオンライン
http://pc.nikkeibp.co.jp/ss/office2007/index.html


*石川県石川郡野々市町御経塚のことは、御経塚リンク集をご覧あれ。

↓よかったらクリックして下さいね。
にほんブログ村 地域生活ブログへ地域生活ブログランキング

ライブドアリーダー登録→Subscribe with livedoor Reader  ライブドアclip!→

Advertisings




カウントダウン前のページ

地球はまわる次のページ

ピックアップ記事

  1. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  2. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  3. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  4. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  5. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!

関連記事

  1. 日記

    カピバラくんに会いに、いしかわ動物園へ

    今日は久々の晴天。と、いうことで、カピバラくんに会いに、娘と2人で…

  2. 日記

    やっぱり吹奏楽は最高!

     朝、また朝顔がきれいに咲いていました。そして夕陽。最近こればかり…

  3. 日記

    野々市じょんからまつり 2008

    8月2日(土)、3日(日) と 恒例の 野々市じょんからまつり でした…

  4. 日記

    卒業式、そして合格発表

    2006年3月6日(月)息子の高校の卒業式。うまい具合に仕事が無…

  5. 日記

    夏期巡回ラジオ体操で反省す(>_<)

    今朝は5時に起きて、『夏期巡回・特別巡回ラジオ体操・みんなの体操会』…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
  2. Twtterリスト「日本のオーケストラ」
PAGE TOP