懸賞であたったキリンビールは終わってしまい、また第3のビール生活に入りました。
しかし、今年も当たりました。夏の高校野球石川大会の招待券!
朝日新聞の会員制サイト「アスパラクラブ」のプレゼントで当選(^_^)v
ここ、石川県は朝日新聞の読者が少ない!
4年前、仲間たちと犀川河川敷でお花見をしていた時、ちょうど取材に来た朝日新聞石川支局のF記者に私が朝日新聞読者である旨伝えると、「石川県で朝日の読者をみつけるのは、砂浜(砂漠だったか?)で砂金をみつけるようなもの」と驚かれました。
実際発行部数の比率では、ここ石川県は、北國新聞!66.4%、北陸中日新聞 21.2%、読売新聞、日本経済新聞 がそれぞれ約4.5%、それに対して朝日新聞は3%、という構成。朝日、毎日、読売、日経の全国紙4紙トータルでも12.5%。世帯数との比率を見ると北國が70%を占めるという驚くべき状況
同じく保守的な土地柄でもある我が生まれ故郷、新潟県はとみると、新潟日報が65.5%ですが、全国紙4紙合計33.5%、朝日単独でも9.5%あります。
(株式会社内藤一水社のサイト 「都道府県別新聞発行部数」2005年7~12月平均/3紙を除きすべて朝刊の部数(『社団法人ABC協会』及び『社団法人日本新聞協会』調べ)による)
小4の娘も「朝日新聞は、クラス32人中自分含めて3人だけ」といってました。
最近は「これが朝日か?」という論調もありますが、うまれながらの読者としてはなかなかやめるわけにもいきません。
と、いうような状況のため、きっと当選確率も高いのでしょう、2年連続当選です。
昨年はおかげで始めての高校野球観戦(2005/7/25のエントリ参照)。長男が在学中の高校を応援に行き、楽しませてもらいました。
今年は、どの試合を見に行こうかと今から楽しみにしています。
コメント
2連続当選おめでとうございます!!くじ運強いですねー!
うらやましい★ わたしはそーいうのにまったく縁がありません・・・
確かに 朝日新聞 は周りにいないカモです。
我が家も 北國新聞。 昔は中日新聞もとってたけれど。。。
やっぱり地元っ子は地元の情報が必要だから 北國新聞 になっちゃうんですかね??
ちなみに 朝日新聞 の四コママンガ ってなんですか?(笑
(うまく書き込みできません・・・ もしかしたら何重にもレスされてたらすみません。。。)
うちの新聞は中日です。以前、父の仕事の関係上
北国と読売をとっていましたが、同じ日の特にスポーツ欄を見てみると面白かったです。北国はライバル紙のチームである中日ドラゴンズを事あるごとに皮肉っていました。
石川に来てびっくりしたのが、全国紙の読者がまったくいないこと。
みんな当然のように北國ですよね~^^;
広告が多いということで、ウチも北國にしてますが、世間を騒がす大事件があっても、北國の一面はいつも穏やかな地元ネタなので、笑けてしまいます。
愛読者の方、すみません^^;
>みぃちゃん
数打てば当たるもんですよ。インターネットがなかったら、そんなに応募しなかったでしょう。
>チョコファッション
ちょっと異常だということに石川県人は気付いたほうが良いと思いますね。ちなみに4コマ漫画は、いしいひさいち「ののちゃん」です。
>シヴァマウンテン
結構露骨にやってますよね。北國だけ読んでたらわからないと思いますが・・・
>さくら
そうでしょう、そうでしょう。私もはじめビックリしました!
朝日はチラシがほとんど入らないので、無駄な物欲刺激されなくて良いかも・・・ちょっと強がり(^_^.)
高校野球石川大会観戦:明倫vs金商
雨で順延が続いている第88回高校野球選手権石川大会。そのため、今度の土曜日29日が決勝の予定。 ということで、日曜日は今日しかない。しかも良い天気! ということで、昨日、行ってきました、石川県立野球場。 受験生の次男はパス、なので今年は娘と二人で、お茶にタ..
熱戦に期待。応援もがんばって!石川の砂金3年連続チケット当選
今年も当選しました! 朝日新聞の会員制サイト「アスパラクラブ」のプレゼント! 夏の高校野球、第89回全国高校野球選手権大会石川大会のチケット。 これで、3年連続です。 まさに、「石川県の朝日新聞読者砂金説」(詳しくは下記昨年7/12のエントリー..