日記

現存する世界最古の客船、ドゥロス号が金沢港にやってきた

昨日夕方、金沢港へ寄港している客船ドゥロス号を観に行ってきました。
このドゥロス号は現存するなかでは最古の客船とのこと。なんと、1914年、あのタイタニック号の2年後に建造されたものだそうです。
金沢港には6月4日(月)まで停泊です。
http://www.doulos.mydns.jp/kanazawa/kanazawa.html

金沢港に寄港中のドゥロス号

実は、今日5月27日午後7時から、金沢のゴスペルクワイア K-WISH が船内でライブを行います。

と、いうことで、我が家のゴスペルうたいのママさんも出演するわけで、下見がてら見学に行ってきた訳です。
お近くの方は、ぜひ聴きに行ってやって下さい。
船内の見学はもちろん、ライブも無料です。

船の中を見て回っていると、ピースボートの旅を思い出し、懐かしい気分になりました。
またいつか、船旅をしてみたくなりました。


御経塚にDokiDokiテレビがやってきた前のページ

マイクロソフト認定 アプリケーション スペシャリスト Excel2007、 Word2007 試験 7/3スタート次のページ

ピックアップ記事

  1. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  2. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  3. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  4. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  5. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」

関連記事

  1. 日記

    チューリップフェア

    4/30(日)砺波のチューリップフェアへ行ってきました。まだ、咲…

  2. 日記

    お知らせ

    ひそかにオリジナルドメインを取得して、授業の時に使ったり、右サイドの…

  3. 日記

    今年も見えた、吉祥の彩雲

    桜の散り染める馬場川緑道の美しい今日この頃です。今日はあいにく…

  4. 2013.3.11 落陽
  5. 日記

    センター試験2日目へ出陣!

    先ほど6:30すぎ、息子が出かけていきました。昨日は、金沢駅まで電車…

  6. 日記

    Microsoft Office 2007

    小4の娘、今日は楽しい遠足・・・のはずだったのですが、なんと朝から…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
  2. Twtterリスト「日本のオーケストラ」
PAGE TOP