御経塚

左義長と成人式

今日は紀元節、ですが、先月のお話しです。
先月の3連休の中日、1月13日に御経塚の左義長と、野々市町の成人式がありました。

左義長は子供会の主催、ということで、今年は竹の切り出しから、準備、後片付けまでさせて頂きました(もちろん私は名ばかりで、普段はかみさんが奮闘してくれています)。
長男が年長の時に御経塚へ越してきたので、かれこれ15年も経ちます。
子供会の役員も、長男、次男の時の2回、経験してきているのですが、いままでは、後片付けをお手伝いしたくらいで、どんな手順で進めたらよいのか全くわからず、いままでなんと勉強不足だったんだろう、といたく反省しました。
でも、周りのみなさんにいろいろと助けて頂きながら、なんとか無事終了することができました。
感謝感謝、です。
御経塚よいとこです。
誰に強制されなくても、愛してます。

御経塚の左義長

その、長男がもう成人式を迎えました。
良い土地、良い仲間に恵まれて良い成人式になったようです。
子供たちは立派に成長していきます。自分の人生を自由に歩めるような社会にしていきたいものです。




*石川県石川郡野々市町御経塚のことは、御経塚リンク集をご覧あれ。

*Poohの最近のブログエントリーはこちら

↓ランキング参加中!よかったらクリックして下さいね。
にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ にほんブログ村 ネットブログへ ranking-small-white.gif ranking-small-black.gif

「題名のない音楽会」の新司会者は・・・前のページ

金沢泉丘高校 吹奏楽部 第7回定期演奏会 は 3月22日土曜日です次のページ

ピックアップ記事

  1. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  2. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  3. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  4. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  5. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!

関連記事

  1. 御経塚

    御経塚の桜

    3月11日(金)からまるまる1ヵ月、4月11日。今日も大きな余震との…

  2. 御経塚

    色づいてきました、御経塚の桜

    御経塚、馬場川沿いの桜並木。ずいぶんと色づいてきました。木によって…

  3. 御経塚

    アジアンデイズ御経塚店

    国道8号線沿い、御経塚交差点すぐのハチバンさんのお店が、「らーめん…

  4. 御経塚

    御経塚短信:御経塚踏み切りは12/7から通行止めです

    御経塚、野々市駅周辺、新幹線高架橋工事が行われています。駅前周辺もず…

  5. 御経塚

    地下道通ってルンルン!御経塚サティ側からケーズデンキへ

    K'sデンキ金沢本店がオープンして3週間弱未だに賑わいは衰えていない…

  6. 御経塚

    最近の御経塚

    「きときと寿し御経塚店」の跡は、きれいに更地になり、今は塀で囲まれて、…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
  2. Twtterリスト「日本のオーケストラ」
PAGE TOP