御経塚

御経塚のイチゴ

先日、こんなにたくさんイチゴを頂きました。
別にイチゴが御経塚の特産、というわけではありません。
お世話になっている大家さんのおじいちゃん、おばあちゃんが作っているイチゴです。
御経塚のイチゴ

毎年、こどもたちに、と持ってきてくださいます。
とっても甘くて、おいしかったです。
何よりの、ぜいたくな、頂きものです。
イチゴだけでなく、野菜などもちょくちょく頂きます。

何の身よりも、ゆかりもないこの地に越してきて13年。
最初に入ったアパートでも、大家さんのおじさん、おばさんから、畑でとれる野菜やくだものいただいたりしてお世話になりました。
おかげで子どもたちもすくすくと育ち、私もすくすくとお腹まわりが…育ちました。

来た当初は近所にコンビニが一軒(国道を渡ればジャスコがありましたが)だけでしたが、いまではずいぶんとにぎやかに、便利になりました。
でも、まだ田んぼも畑も残っていて、のどかな風景も残っています。
便利になるのは嬉しいのですが、こののどかさも、人情も、なくならないでいてほしいと思います。

よかったらクリックして下さい↓
ブログランキング にほんブログ村

Advertisings



【Word2003】ステータスバーに行数が表示されない前のページ

汚れたパンツは洗濯しよう!次のページ

ピックアップ記事

  1. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  2. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  3. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  4. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  5. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…

関連記事

  1. 御経塚 夕景

    ことば

    落日-落陽、夕日-斜陽、とにかく素晴らしい夕景

    こんにちは。@pooh_1960です。桜の蕾も膨らみかけて…

  2. 御経塚

    色づいてきました、御経塚の桜

    御経塚、馬場川沿いの桜並木。ずいぶんと色づいてきました。木によって…

  3. 御経塚

    日没位置はさらに南に

    久しぶりに日没のタイミングにあい、写真を撮りました。日没の位置がさら…

  4. 吹奏楽

    御経塚 左義長

    こんにちは。@pooh_1960です。1月12日 御経塚遺跡公園…

  5. 成人祝いのお酒

    御経塚

    野々市市成人式は快晴!

    今日、1月8日(日)、野々市市の成人式が野々市市文化会館フォルテにて行…

  6. 御経塚

    佐那武神社秋祭り

    一昨日10月10日(日)、御経塚佐那武神社の秋祭りが行われました。午…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
PAGE TOP