PR

iPhone:iPhoneで振ってみまShow!?「Bravo Gustavo」

iPhoneの音楽アプリ紹介シリーズです
BRAVO GUSTAVO Bravo Gustavo
これであなたもプロのオーケストラ Losangels Philharmonic の指揮者
あなたの指揮に合わせてロスアンジェルス・フィルが、幻想交響曲(ベルリオーズ)を演奏します
Main Menu
BRAVO GUSTAVO トップ画面
起動するとこの画面が表示さります。
現在の指揮者・音楽監督、グスターボ・ドゥダメルの指揮する姿
[Help] How to play画面
BRAVO GUSTAVO 使い方
一目瞭然。iPhoneを持って振るか、画面をタップする、ということですね。
[Play] 選曲画面
BRAVO GUSTAVO 選曲画面
選べる曲は「幻想交響曲」の中の2曲。
March to the Scaffold (第4楽章 断頭台への行進)
Dream of a Witches’ Sabbath (第5楽章 ワルプルギスの夜の夢)
残念ながら一楽章全部ではなくて、数小節が繰り返され演奏されます
[Play] 演奏中の画面
BRAVO GUSTAVO 演奏中1BRAVO GUSTAVO 演奏中2BRAVO GUSTAVO 演奏中3
あなたが指揮をしている間、オーケストラの写真がかわるがわる表示されます
[?] メニュー画面
BRAVO GUSTAVO ?画面
演奏中の画面右下にある[?]をタップするとこのメニューが表示されます
曲を購入すると演奏できるのかと思い、[Buy Music]をタップしてみましたが、iTunes起動しますが、「この要望は完了できませんでした。」の表示。日本からは利用できないようです。
ここに取り上げられた「幻想交響曲」のこの二つの楽章は、吹奏楽でもよく演奏されます。
私は、「断頭台への行進」は富山商業高校の演奏で、「ワルプルギスの夜の夢」は駒沢大学のコンクール演奏で、知りました。中学一年、吹奏楽を始めてまもないころでした。
「断頭台への行進」にはクラリネットのソロがあります。
断頭台でいままさに処刑されようとする時の脳裏に浮かぶ思い、が表現されています。
曲名の日本語訳はいくつかあり、
「断頭台への行進」は、「刑場の行進」
「ワルプルギスの夜の夢」は、「サバトの夜の夢」「 魔女の祝日の夜の夢」などとも
分かりやすい?タイトル通りドラマティックな曲なので、クラシックになじみのない方でも楽しめるはずですので、ぜひどうぞ。
iTunes Store (小沢征爾/サイトウキネン)
・刑場の行進  サイトウ・キネン・オーケストラ & 小澤征爾 - ベルリオーズ: 幻想交響曲、他 - ベルリオーズ: 幻想交響曲 作品14 第4楽章: 刑場の行進
・魔女の祝日の夜の夢 サイトウ・キネン・オーケストラ & 小澤征爾 - ベルリオーズ: 幻想交響曲、他 - ベルリオーズ: 幻想交響曲 作品14 第5楽章: 魔女の祝日の夜の夢
さて、先日の「題名のない音楽会」、「振ってみまSHOW!」楽しかったですね。
結局応募もしませんでしたが、次回はぜひ挑戦してみたいと思います。
それまでは、このソフトで練習しておきましょう。
過去のiPhone関連エントリーはこちら
幻想交響曲|Amazon.co.jp

コメント

御経塚通信をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました