吹奏楽

今年はアマデウス!ラ・フォル・ジュルネ金沢 2009

今年も開催されます。ラ・フォル・ジュルネ金沢
2009年のラ・フォル・ジュルネ金沢はモーツァルト

以前から、公式サイト、ブログが開設され、メールマガジンも発行されていましたので、登録し楽しみにまっていました。
去る13日(金)にルネ・マルタン氏も来日し、記者発表が開催され、5/2~4の有料公演プログラム、参加アーティスト一覧も発表さました。
さらに翌14日からは会員向けの先行予約も開始されているのです。
今年は自由席、マルチパス(一日通し券)が無くなってしまい、有料公演は全席「指定席」になりました。
申し込みの上、抽選になるとのことですので、急がないと。
マルチパスが無くなったのは残念です。でも、早く聴きたい公演を押さえておけば、次の公演の座席取りの心配をせず、安心してゆっくりと楽しめます。

もう聴きたい公演が目白押しなのですが、とりあえず吹奏楽プログラムだけ、書き出しておきます。
今年も伝統と実績のある3校の高校吹奏楽部の公演があります。

東海大学附属高輪台高校吹奏楽部
 5月2日(土) 9:45~10:30
 
  丸山勉(hr)/響 敏也(司会)
  ホルン協奏曲第3番変ホ長調K447 ほか

天理高校吹奏楽部
 3日(日) 11:15~12:00
  池辺 晋一郎(司会)
  トルコ行進曲 ほか
 

高岡商業高校吹奏楽部
  
 4日(月) 9:45~10:30
  池辺 晋一郎(司会・指揮)
  池辺 晋一郎:アマデウスのピアノがきこえる ほか

以上、すべて
石川県立音楽堂コンサートホール
(0歳からのコンサート)
入場料 一般:1,000円/高校生以下:500円 0歳以上入場可 

昨年の、名電高、埼玉栄、金沢市立工業もすばらしかったけれど、今年もいずれ劣らぬ実力高、ほんとうに楽しみですね。
現役の吹奏楽部のみなさんは練習もあるでしょうが、可能であればぜひ、聴いて見て下さい。

ラ・フォル・ジュルネ金沢 公式サイト
 http://lfjk.jp/

昨年のレポートは
ゴーシュは上手かった!名電高に感動!:ラ・フォル・ジュルネ金沢、最終日:2008/5/5
など、ご覧になって下さい。

・Amazonで、モーツァルト
・楽天で、
モーツァルト





↓ランキング参加中!よかったら1日1回クリックして下さいね。
にほんブログ村 クラシックブログ 吹奏楽へ

*石川県石川郡野々市町御経塚のことは、御経塚リンク集をご覧あれ。

*Poohの最近のブログエントリーはこちら



大当たり!? 2009年お年玉年賀はがき前のページ

金沢泉丘高校吹奏楽部 第8回定期演奏会は3月21日土曜日です!次のページ

ピックアップ記事

  1. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  2. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  3. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  4. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  5. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!

関連記事

  1. 吹奏楽

    2011年度 第59回全日本吹奏楽コンクール 大学の部 結果

    10月29日(土)、青森市文化会館が行われた第59回全日本吹奏楽コン…

  2. 吹奏楽

    ラ・フォル・ジュルネ金沢 2010 4/29〜5/2 吹奏楽関連イベント

    今年はしっかりと予習をして臨もうと思っていた ラ・フォル・ジュルネ金沢…

  3. 吹奏楽

    応援に行こう!甲子園に行ってくれ!

    いやぁ、いつの間にかすっかり夏です。夏と言えば高校野球。石川大会、…

  4. http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Gustav_Holst.jpg

    クラシック

    9月21日 グスターヴ・ホルスト の 誕生日

    こんにちは。@pooh_1960です。中秋の名月も真ん丸に…

  5. 吹奏楽

    2011年度第59回石川県吹奏楽コンクール 1日目 結果

    昨日、7月16日(土)に津幡町文化会館シグナスで行われた第59回石川…

  6. クラシック

    センターポジションは、チャイコかショスタコか…ラ・フォル・ジュルネ金沢2012Facebookページ…

    AKB48総選挙ならぬ、ロシアの作曲家6人による人気投票が行われていま…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
PAGE TOP