京都大学吹奏楽団

コンサート

吹奏楽を聴きに京都へ行こう!京都大学吹奏楽団 第28回 サマーコンサート 6月15日開催!

こんにちは。
@pooh_1960です。

あっという間にこの季節になってしまいました。

恒例 京都大学吹奏楽団サマーコンサート
例年通り、京都府八幡市 八幡文化センターにて開催されます。

京都の街中からは車で20分あまり。
京都府と大阪府の境にある八幡市には石清水八幡宮という由緒ある神社があります。

男山の頂上にある石清水八幡宮へは、八幡市駅から風情のある男山ケーブルカー(京阪電鉄)で昇って行きます。
周囲は竹林。エジソンが作った電球のフィラメントは、ここの竹が使われたんですよ。
男山ケーブルカー 京阪電鉄 2008年6月 京都府八幡市の竹林 2008年6月

6月30日には夏越祓えが行われるので、6月中旬から「茅の輪」が設置されます。
「茅の輪くぐり」といい、この茅の輪を
水無月(みなつき)の夏越(なごし)の祓(はら)えする人は 千歳(ちとせ)の命 延(の)ぶというなり
と唱えながら、左、右、左、と3回くぐってから参拝するのです。
石清水八幡宮の茅の輪 石清水八幡宮 茅の輪くぐりの説明

そんな石清水八幡宮で癒されたりしつつ、夜は京都大学吹奏楽団サマーコンサートへ!

京都大学吹奏楽団 第28回 サマーコンサート

京都大学吹奏楽団
 日 時:2013年6月15日(土) 開場 17:30 開演 18:30
 会 場:八幡市文化センター 大ホール
 入場料:入場無料
 プログラム:
  第Ⅰ部:夢への冒険(福島弘和), ルミナンス -光の都市-(坂井貴祐)
  第Ⅱ部:企画ステージ 「Make It Mine!」
      (ルパン三世のテーマ ~Brass Collection Ver.~, Make Her Mine -in Swing- 他)
  第Ⅲ部:企画ステージ 「Bar る・せみめーゆ ~音楽に酔うすてきなひと時~」
      (ウイスキーが、お好きでしょ, 「Always 三丁目の夕日」ハイライト 他)
   
  京都大学吹奏楽団 – Concert

夢への冒険(福島弘和)

ルミナンス -光の都市-(坂井貴祐)

なにわ《オーケストラル》ウィンズ2013【2枚組】今年もやってきました!「なにわ《オーケストラル》ウィンズ2013」6/6発売!前のページ

「なぜ彼らは金賞をとれるのか~10人の吹奏楽指導者が語る強さの秘密~ 」6/23発売次のページ

ピックアップ記事

  1. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  2. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  3. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  4. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  5. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…

関連記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
  2. 吹奏楽

    2011年度 第24回全日本マーチングコンテスト 出場団体出揃う!

    本日、10月30日(日) 飛騨高山ビックアリーナで行われた、東海 マー…

  3. 吹奏楽

    吹奏楽を聴きに京都へ行こう!

    全日本吹奏楽コンクールも終了しましたね。職場の部では、ヤマハ浜松や…

  4. 吹奏楽

    御三家といえば・・・

    受験生なら、尾張・紀州・水戸の徳川御三家私の世代なら、野口五郎、郷…

  5. 吹奏楽

    ブラブラバンバン

    来週 3/15から公開になる映画「ブラブラバンバン」原作は柏木ハル…

  6. 吹奏楽

    ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版 MUSICO で配信開始!

    「ヱヴァンゲリヲン新吹奏楽版」がMUSICOで12/9より配信開始され…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
  2. Twtterリスト「日本のオーケストラ」
PAGE TOP