PR

ズーラシアンブラス結成20周年 【ズーラシアン吹奏楽部!】 2020年4月11日(土)東京公演、6月13日(土)大阪公演開催

コンサート


こんにちは。
吹奏楽好き @pooh_1960です。

動物の着ぐるみを着て演奏するブラス・アンサンブル「ズーラシアンブラス」
結成20周年になるそうです。

ズーラシアンブラス結成20周年

ズーラシアンブラスが誕生したのは、2000年4月24日。
今年、2020年4月24日、デビュー20周年を迎えます。

ズーラシアンブラス結成20周年記念コンサート【ズーラシアン吹奏楽部】

20周年イヤーの今年2020年、東京、大阪で【ズーラシアン吹奏楽部】によるコンサートが開催されます。
ズーラシアンブラス結成20周年 【ズーラシアン吹奏楽部!】 2020年4月11日(土)東京公演、6月13日(土)大阪公演開催
【「ズーラシアン吹奏楽部!」(東京公演)】
●開催日:2020年4月11日(土)
●時間 :13:00開場 14:00開演
●場所 :Bunkamura オーチャードホール

【「ズーラシアン吹奏楽部!」(大阪公演)】
●開催日:2020年6月13日(土)
●時間 :13:00開場 14:00開演
●場所 :ザ・シンフォニーホール

【コンサート詳細ページ】
コンサート(主催公演一覧含む)|ズーラシアンブラス【株式会社スーパーキッズ】

その他、記念CDの発売も計画されています。
20周年を迎えたズーラシアンブラス、ますます楽しみです。

ズーラシアンブラスと仲間たち

最初、知った時は???ってなりました。

あんな動物の格好して…でも、ふざけているんじゃないんですよ。
プロのバリバリの本格的な演奏なのです。
少しでも楽器吹いてた経験あれば「あれ、大変だろうな」って思うはず。

最初はブラス・アンサンブル(金管楽器)のみだったのですが、
弦楽アンサンブルの弦うさぎ、サキソフォンアンサンブルのサキソフォックス、クラリネットアンサンブルのクラリキャット、そしてフルートアンサンブルのことふえパピヨン、
そして吹奏楽団 ズーラシアンブラス・ウインドオーケストラ、オーケストラ ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団、と発展してきました。

私が最初にズーラシアンブラスの生の演奏を聴いたのは2009年。
石川県立音楽堂での「ズーラシアンブラス&弦うさぎ 親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本」

当時、高校生、受験を控えた次男と一緒に、かわいい子ども達に混じって、ズーラシアンブラスと弦うさぎのステージを楽しんできました。
[clink url=”https://okyouduka.com/200909/winds/winds-concert/133.html”]

created by Rinker
¥2,860 (2025/01/17 03:01:10時点 楽天市場調べ-詳細)

コメント

御経塚通信をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました