日記

新しい教科書

進級、進学、就職。
私のまわりでも、それぞれが、あたらしい道を歩きはじめようとしています。

今日は野々市町の小学校の卒業式でした。
我が家の末っ子、娘は5年生。6年生を送り出すためにみんなで準備していました。
5年生のみんなで 麻婆豆腐 を演奏。さらに、娘は校歌のピアノ伴奏という大役を果たしたそうです。

私は、後期に授業を担当した学生たちの成績を提出してきました。
十分な授業もできぬまま、評価をしなければならないというのは、本当に申し訳ない思いです。
伝えることは難しい。まだまだ、勉強しなければなりません。

一方、定演を間近に控えた高1の息子は、来年度2年生で使う教科書の販売日
山のように教科書や副読本、問題集を持ち帰りました。

高2の教科書

いいですね、新しい教科書。山川の世界史なんて、デザインはそのままです。懐かしい。
これらの教科書、しめて16,000円弱

春、あたたかい一日でしたが、懐は、春には遠い我が家です。

さて、ここで問題です。
娘たちがピアニカなどで合奏したという、麻婆豆腐(娘たち小5の子どもたちがそう呼んでいるとのこと) とは、本当はなんという曲でしょう。
正解の方、1名さまに、Microsoft Office Specialist ロゴ入りボールペンをプレゼントします。
コメント欄かメールなどで回答して下さい。締め切りは2008/3/22(土)です。





*石川県石川郡野々市町御経塚のことは、御経塚リンク集をご覧あれ。

*Poohの最近のブログエントリーはこちら

↓ランキング参加中!よかったらクリックして下さいね。
にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ にほんブログ村 ネットブログへ ranking-small-white.gif ranking-small-black.gif

吹奏楽専門ショップ~Band Power~
耳に残るあの曲。いますぐiTunesでダウンロードしよう。
Amazonで吹奏楽

ユーミンとキース・ジャレット前のページ

本質的にはテナーサックスに近い性質!?コルネットとの相性52%!?次のページ

ピックアップ記事

  1. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  2. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  3. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  4. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  5. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!

関連記事

  1. 日記

    ラジオ体操

    今日からようやく夏休みのラジオ体操がスタートしました。夏休みに入った…

  2. 日記

    アジアンランチ ブッフェ980円:アジアンディズ御経塚店

    ゴールデンウィーク最終日。午前中、松任CCZで散策。天まで届きそう…

  3. 日記

    エレクトーンにUSBメモリ

    今日は(明日も)石川県の公立高校の入試。去年受験生だった次男は1日…

  4. 日記

    Microsoft Office 2007

    小4の娘、今日は楽しい遠足・・・のはずだったのですが、なんと朝から…

  5. 日記

    ようやく光になりました

    天候不順のため急遽、1日延期になった御経塚サティのフリーマーケットが…

  6. 日記

    「御経塚」のリンク集

    Webページを作成していると、自分のデザイン力の無さに愕然としてしまい…

最近の記事

PAGE TOP