読書

米原万里、そしてロシア

Amazonから今日届きました。

伊藤玄二郎・編『米原万里、そしてロシア』 かまくら春秋社

created by Rinker
¥609 (2023/10/05 06:03:17時点 Amazon調べ-詳細)

万里さんにゆかりのある方々の文章と、ロシアについてのエッセイが掲載されています。
まだ、ぱらぱらとめくって拾い読みしただけですが、巻頭にはいままで見たことの無い写真も掲載されていたり、意外な人との関係がわかったり、と小さな本ながら、楽しみに満ちています。
しかし、宇野淑子さんの

私は万里さんの最期をみとれなかった。前夜は泊まり込んで付き添ったが、仕事で早朝に鎌倉を出たのである。知らせを受け引き返したとき、すでに化粧を施された万里さんは安らかに寝ていた。もう苦しまなくていいね。それが実感だった。癌は惨かった。意識のある最後まで「どうしてこんなに辛いの?」と万里さんは訴え続けた。

「米原万里、そしてロシア」53P

という一文を読むと、胸が締め付けられます。
私も父を癌で亡くしたので、その晩年の姿、思い出とダブってしまうので余計なのですが・・・
未だに早すぎる死が残念でなりません。
まだ読んだことの無い方はぜひ読んでみて下さい→米原万里の著書
関連記事
マルクス家の告白ゲーム:(2006/8/24)
汚れたパンツは洗濯しよう(2006/6/2)
文化学院(2006/4/6)
嘘つきアーニャの真っ赤な真実(2005/1/30)

高度な技術の「プランジャーミュート」の思い出前のページ

引退次のページ

ピックアップ記事

  1. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  2. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  3. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  4. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  5. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…

関連記事

  1. 読書

    感謝!準グランプリ受賞:Twitter 140文字が世界を変える レビューコンテスト

    昨日、R+(レビュープラス)さんから『ツイッター140文字が世界を変え…

  2. 本・雑誌

    佐渡裕「僕が大人になったら」

    指揮者 佐渡裕。ブザンソン指揮者コンクールでの優勝以来、同年代…

  3. 本・雑誌

    【R+】レビュー:「企画はひと言。」石田章洋

    こんにちは。@pooh_1960です。R+(レビュープラス…

  4. 読書

    【R+】つぶやき進化論 「140字」がGoogleを超える / エリック・クォルマン

    今回もレビュープラスさんから献本頂き、読ませて頂きました。つぶ…

  5. 読書

    君たちはどう生きるか/吉野源三郎

    「二十歳の原点」「人知れず微笑まん」などと並んで、私の原点ともなる本。…

  6. 映画

    万城目学『偉大なる、しゅららぼん』映画化、グレート清子は…

    こんにちは。白虎隊 @pooh_1960です。『鴨川ホルモ…

最近の記事

PAGE TOP