PR

iPhoneでBluetoothキーボードを利用

もう明日で2009年も終わりになります。
ほんとうに早いものです。なんとか、今年も終えることができそうです。
リアルでも、Webでも、いろいろな方と触れ合うことができ、そして、お世話になり感謝しております。
さて、2009年の、個人的に重要な出来事の一つに iPhone を利用し始めた、ということがあります。
古くは、電卓に付加されたアドレス帳機能、その後 シャープの電子手帳、そして、Palm OSを搭載したVisor、とこれまで多くの個人用情報ツールを利用してきましたが、ほんとうに、ようやく、使えるものを手に入れた、という思いです。
もちろん、まだまだ、望むところは多くありますが、その中で一番の問題が、文字入力にあります。
がんばって、フリッカー入力を使うように心がけてはいますが、私の能力では、キーボードには太刀打ちできません。
iPhoneのおかげで、どこでもWebから情報を得られるようになりましたが、ブログのエントリをiPhoneから行う、文章を書く、となると、記が遠くなります。
ポメラが欲しい!、なんて思ってしまします。
twitterのタイムラインでも、どなたかが、iPhoneとポメラがあればネットブックはいらない、とつぶやいてました。
同感です。
でも、できれば、iPhoneで完結できれば言うことはありません。
iPhoneでキーボードから入力さえできればよいのです。
と、いうことで、マイコミジャーナルの
 iPhone/iPod touchでBluetoothキーボードを利用可能にする「BTstack」
できることならすぐにでも利用してみたい。
けど、参照サイトが全部 英語サイトです。
英語、苦手です…

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/28/047/index.html

コメント

御経塚通信をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました