日記・雑記

ウイルスバスターかノートン先生か・・・

長年のMac使い、ノートン先生が一番親しみがあり、ずっとノートン・アンチウイルスとか、ノートン・インターネットセキュリティを使っておりました。
しかし、ここへ来てウイルスバスターにちょっと傾いています。
何故か?
Macな皆さんはもうお分かりでしょうが、ウイルスバスター2010は、Macでもwindowsでも利用可能!
1家庭3台まで可能です。
商売柄、Windowsも必需品な身としては非常に魅力的です。
もちろん、無料のセキュリティソフトもいろいろあります。
AVGAVAST、そして最近では、Microsoft Security Essentials
それでもよいのですが、やはり、安全を期すなら定評のある製品を利用するに越したことはありません。
それに、私、商売柄、自分がウイルスに感染するわけにはいきません。
ただ、私も一度、ウイルスに感染したことがあります。
まだ、この商売を始める前、Windows95だか、98の頃ですが、Excelのマクロウイルス Laroux
友人にパソコンを貸したら、お礼に?! 感染してくれてありました。
まあ、まだのどかな時代でした。
インターネットも、USBメモリも、それほど知識がなくても、そして、セキュリティの意識がなくても、誰でも使う時代。
ある意味、恐ろしいことです。
くれぐれもご用心下さい。
参考リンク:
インターネット・セキュリティナレッジ|トレンドマイクロ
 ウイルスやセキュリティについて、詳しく解説されています
マイクロソフト セキュリティ ホーム
 Windowsユーザーは基本みておくべし
情報セキュリティ|独立行政法人 情報処理推進機構
 公的な情報セキュリティ機関。定期的に訪問し情報を収集を!
 ウイルスバスター トレンドマイクロ・オンラインショップ

3月OEK定期にルベン・シメオくん登場!前のページ

北陸吹奏楽連盟50周年記念CDが発売されています!次のページ

ピックアップ記事

  1. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  2. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  3. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  4. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  5. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!

関連記事

  1. 日記・雑記

    夏休み最終日

    8月30日 日曜日野々市町の小学校・中学校は夏休みの最終日娘とどこ…

  2. 日記・雑記

    みてね!映画『ミツバチの羽音と地球の回転』予告編

    映画『ミツバチの羽音と地球の回転』予告編が完成し、YouTubeにアッ…

  3. 日記・雑記

    蕎麦処 鬼は外 (金沢市彦三)

    ラ・フォル・ジュルネ金沢の熱狂の中、金沢市彦三の「蕎麦処 鬼は外」へ行…

  4. 日記・雑記

    Wordで英語の発音記号を入力

    今日は昨日に引き続きよい天気。しかも、昨日よりはずいぶんと気温もあが…

  5. 日記・雑記

    やったね!辻井伸行さん

    ちょうど、いまから1年前。2008年5月18日放送の「題名のない音楽…

  6. 日記・雑記

    いただきました・・・

    今日は誕生日、ということで、メールやmixiでお祝いを頂いたり、学校で…

最近の記事

PAGE TOP