御経塚

タイムカプセル開封!野々市市市制10周年


こんにちは。
@pooh_1960です。
一年ぶりの更新です(^^ゞ

そして、2021年11月11日で野々市市が誕生して10年が経ちました。

10年前の11月11日の記事


10年前って新幹線の線路もまだ建設中。ようやく御経塚の上に高架がつながったような状況でした。


10年の時を経てタイムカプセル開封!

市制施行前の平成23年3月1日から4月25日まで、野々市市の次期総合計画策定記念として、「残したい野々市これからの野々市」をテーマとした絵画と写真の募集がありました。

私は「御経塚虫送り」と題した写真を応募し入選。
今はなきイオン御経塚ショッピングセンターで展示会も開催され、粟市長から表彰していただいたのも懐かしい思い出です。

次期総合計画 絵画・写真展/タイムカプセルの設置 – 野々市市ホームページ

その時の絵画や写真も含め、記念の品々がタイムカプセルに収められ、市役所のロビーに展示されていました。

2021年11月11日の市制10周年記念式典でそのタイムカプセルが開封されました。
私の写真もちょっと写っています。
記念式典の動画がYouTubeにアップされています。

このタイムカプセルに封入されていた作品は、令和3年11月29日(月曜日)から12月3日(金曜日)に市役所1階ロビーで開催される「~市制施行10周年記念~ タイムカプセル・10年を振り返るポスター展」に展示されるそうです。
その後、希望者には作品を返却とのことなので、私も申請しようかと思います。

タイムカプセル収納品の返却 – 野々市市ホームページ

Twtterリスト「日本のオーケストラ」【Twitter】日本のプロオーケストラのツイッターアカウントを集めました:Twitterリスト「日本のオーケストラ」前のページ

いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭2022 吹奏楽プログラム次のページ

ピックアップ記事

  1. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  2. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  3. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  4. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  5. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…

関連記事

  1. 御経塚 泉の広場の桜

    御経塚

    御経塚桜だより 2013/4/14

    こんにちは。@pooh_1960です。2013年04月14…

  2. 御経塚のイタリアンレストラン Kitchen CARLO
  3. 御経塚虫送り2014 at 御経塚遺跡公園

    御経塚

    御経塚 虫送り 2014

    こんにちは。珍しくブログ名に恥じない記事をアップしようとしてい…

  4. 御経塚

    最近の御経塚

    「きときと寿し御経塚店」の跡は、きれいに更地になり、今は塀で囲まれて、…

  5. 馬場川緑道地下道からの桜
  6. 御経塚

    御経塚ファミマあとは・・・

    なんと、メガネ屋さんでした。うーん、残念。おいしいものとか、楽しい…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
PAGE TOP