昨日24日(月)、石川県文教会館で行われた、「朝日親子で楽しむコンサート ~ロバの音楽座による愉快な音楽会~」に娘と二人で行ってきました。
これは、朝日新聞の折込チラシで案内があり申し込んだもの、もちろん無料!
朝日カルチャーセンターと北陸朝日会が主催だったかな?
とにかく、朝日新聞系列のイベントです。
昨年はご存知「でんじろう先生」の科学実験でした。
「ロバの音楽座」は、古楽器と身のまわりにあるもので音楽を奏で、小さなミュージカルのような舞台。
こどもたちも一緒に楽しく音楽を楽しむことができました。
電子音に囲まれているいまの暮らしの所為か、古楽器の暖かな素朴な響きにはとても癒されます。
やさしい気分になれる、とてもすてきな音楽会でした。
2、3歳から大人まで楽しめます。ぜひ機会があったら親子で聴いて、身体を動かして、体験してみて下さい。
- ロバの音楽座 関連リンク
- 愉快なコンサート-楽器をクリックすると解説と音が聴けます
- ガランピーポロン:MP3で視聴
- パンツぱんくろう(NHKおかあさんといっしょ):ロバの音楽座が音楽を担当しているそうです
- ロバの音楽座のCD・DVDをAmazonでみる
↓よかったら、クリックして下さいね。
ブログランキング にほんブログ村
御経塚のことは、御経塚リンク集をご覧あれ。
Advertisings
コメント
仲いいですね~
いいですね。。。
最近生でクラシックを聞く機会がないので行きたいです。
ほんっとにほんっとに仲がいいですね?!!!^^
娘さんとホント仲いいですね♡ 私の小学校に頃とは大違いです。。。 音楽会、わたしもけっこう好きなんです☆
>みなさま
特に仲が良い訳でもないですよ。付き合ってもらってる、って感じですかね。上2人は成長してしまい、娘で最後。
子どもと一緒にいるといろいろと発見があって楽しいですよ。
「算数ってこんなに面白い」秋山仁さんの講演会
「朝日夏休み教室 算数ってこんなに面白い」と題する、秋山仁さんの講演会(金沢市文化ホール)へ、娘と行ってきました。 朝日新聞主催の夏のイベント、昨年は「ロバの音楽座」、一昨年は「でんじろうさん」、と毎年、楽しませてもらっています。 さて、壇上の秋山..