日記

第27回 野々市じょんからの里 マラソン大会

秋晴れ、快晴の1日。
娘(小6)がマラソン大会に出場するというので、送迎と応援。
野々市町主催の「第27回 野々市じょんからの里 マラソン大会」。
町内外、3歳から80歳までの千数百人が参加とのことで、会場は人で溢れていました。

小学生の部は8時20分スタート。
距離は2km。なので、ものの十分もしないうち、あっという間に帰ってきました。
娘はスタートの時の混乱で転倒し、膝をすりむいてしまったのですが、無事に完走。
自己ベストに20秒ほど及ばず悔しがっていました。

第27回 野々市じょんからの里 マラソン大会 小学生の部 スタート前






↓ランキング参加中!よかったら1日1回クリックして下さいね。
にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ

*石川県石川郡野々市町御経塚のことは、御経塚リンク集をご覧あれ。

*Poohの最近のブログエントリーはこちら

BERP (トロンボーン・ユーフォニウム用)前のページ

2008年度 第56回 全日本吹奏楽コンクール中学・高校の部次のページ

ピックアップ記事

  1. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  2. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  3. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  4. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  5. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…

関連記事

  1. 日記

    かつどん!

    明日1月29日は私立高校の入学試験今日は、富山へ行ってきました。…

  2. 日記

    音読に iPod なの!?

    Amazon.co.jp ウィジェット最近、娘(小五)が音読の宿題…

  3. 日記

    「不都合な真実」金沢で公開はじまる

    「不都合な真実」が今日2/24から、イオンシネマ金沢で公開されてい…

  4. 日記

    今年もよろしくお願いします!

    2008年になりましたね。今年もよろしくお願いします。年末から、な…

  5. 日記

    何になるのか?御経塚ファミマ跡

    昨日から、もとファミリーマートの建物に変化がありました。朝ラジオ体操の…

  6. 日記

    マエストロ岩城逝く

    昨日、夜のTVニュースで訃報を知り愕然としました。この地に越し…

最近の記事

  1. 風と緑の楽都音楽祭2022
PAGE TOP