日記・雑記
2009.09.21
昨日、大家さんから新米を頂きました。 正真正銘、御経塚産のお米です。産地直送、地産地消。 アフリカの神様(長男のピースボートの旅のおみやげ)に捧げました。 世界中の子どもたちが飢えることのないように・・・ 晩ご飯は娘がこねてくれたハンバーグ。 おいしかったです。 ここで衝撃の事実を発表しましょう。 実は、御経塚、泉の広場の噴水は娘が手から出しているのです。
ティコ・ティコ (ゼキーニャ・デ・アブレウ)前のページ
トップページリニューアル&この夏 逝ったものたち次のページ
「かわせみ」は、先日公開された、Mac用の日本語入力プログラム(IME…
今年は、7月2日(金) が 半夏生でした。半夏生を知ったのはほんの…
工事が続く野々市駅周辺御経塚踏切は、昨年 2009年12月7日から通…
いやぁ、すごいですねガンブラー(Gumblar)JR東日本、ハウス食…
やくしまるえつこ のサイトで、 「YAKUSHIMARU 3D SC…
HAB 北陸朝日放送(テレビ朝日系列)では、石川県内の自治体によるCM…
Poohです。 吹奏楽・ジャズetc. 音楽全般好きです。 MacとiPhoneも欠かせません。 ITインストラクタしてます。
2022.08.13
こんにちは。@pooh_1960です。イオン御経塚がなくなって1年あま…
2022.05.4
こんにちは。@pooh_1960です。2022年5月3日(火)憲…
2022.04.15
こんにちは。@pooh_1960です。ラ・フォルジュルネ金沢から…
2021.11.13
こんにちは。@pooh_1960です。一年ぶりの更新です(^^ゞ…
2020.11.6
こんにちは。@pooh_1960です。ずいぶんご無沙汰の更新にな…
Copyright © 御経塚通信 All rights reserved.