日記

夜の動物園探検

20051009c1fc4a00.JPG昨晩18:00~ いしかわ動物園の「夜の動物園探検」に行ってきました。
8月の「ナイトズー」は放飼場などがライトアップされ、通路も照明があり、一般に公開されるものだそうですが、このイベントは、本当に真っ暗な園内を職員の方に案内していただきながら見て回る、というものです。(要事前申込)
集合時間にちょっと遅れてしまいましたが、親切に出迎えていただきました。
まず入り口で、もっていった懐中電灯に赤いセロハンをつけてもらい、すでに出発したみなさんのところまで、職員の方が案内してくれましたが、本当に真っ暗な園内で、不思議な恐ろしいような気分でした。
最初は、オランウータン。いつもと違う雰囲気に興奮して、ガラスをどんどん叩いて威嚇してました。
それから、ゾウ、キリンなど、園内一周。
昼間活動する動物たちも一部私たちのため残業してくれていました。ごめんなさい。>動物たち
なかでも一番よかったのは、カピバラ。
昼間はなかなか近くで見ることができないのですが、3頭が集まって、そしてかわいい声でないていました。ほんと、間近でみれました。
職員の方によると、この時間は、外敵から身をまもるため近くに群れ、異変を知らせるためにないているとのこと。
いやあ、楽しかったです。
*写真は、いしかわ動物園オープンした直後(1999年11月)に訪れた時の、カピバラと長男(当時小6)です。
カピバラに関しては、「かぴばら友の会」のサイトが詳しいですよ!

Excel 2003 から Office Online のリンクをクリックすると、英語サイトが表示される前のページ

体育の日次のページ

ピックアップ記事

  1. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  2. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!
  3. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  4. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  5. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…

関連記事

  1. 日記

    発音記号の入力 その2

    以前、Wordで英語の発音記号を入力する方法を記しましたが、インター…

  2. 日記

    夢バッグ

    私の周りでも、昨日、金沢駅前に開業したイオン「フォーラス」の話題で持…

  3. 日記

    LineRiderが任天堂のゲームに!

    なんか、LineRiderの広報隊みたいですが、またLineRi…

  4. 日記

    高校野球観戦

    7/24(日) 第87回全国高等学校野球選手権石川大会 準々決勝 …

  5. 日記

    第27回 野々市じょんからの里 マラソン大会

    秋晴れ、快晴の1日。娘(小6)がマラソン大会に出場するというので、…

  6. 日記

    20回目の・・・

    昨日、7月21日・・・結婚記念日でした。20年ですって!!! …

最近の記事

PAGE TOP