日記

御経塚の桜スポット

御経塚の桜、一気に咲いてしまいました。もう、八分九分!
今朝、窓から外を眺めてビックリ。
夕方、雨が上がったので、実際に確かめてさらにビックリ。
綺麗に咲いています。
と、いうことで、今日は御経塚の桜特集。

まずは、「泉の広場」とその横の馬場川 周辺。

泉の広場の桜 
泉の広場全景

野々市駅北口を出て北方向へ。馬場川が流れています。
その川沿いに桜並木が。
レストラン Sorama の裏を過ぎると、公園「風の広場」脇を通ってさらに北に向かうと、松任広域農道をくぐる地下道が。
その地下道をくぐると右手に家具のニトリ、さらに進むと「泉の広場」。すぐ横が御経塚サティになります。

馬場川沿いの桜 
馬場川地下道からみる桜

次は、佐那武神社(下左)、御経塚保育園の園庭(下右)の桜。
右の写真、桜の後ろに見えるのは、御経塚遺跡の竪穴式住居を模した保育園の遊戯室です。

佐那武神社の桜 
御経塚保育園の園庭の桜

御経塚リンク集

おすすめ情報(^_^)v
桜の写真集
人気のiPodとMacを学割でゲット。さらに同時購入なら2万円キャッシュバック。(2006年4月末まで)
iPod for all music lovers.

御経塚の桜前のページ

キャンペーンにつられMCA試験次のページ

ピックアップ記事

  1. 「岩城宏之メモリアルコンサート2018」
  2. 御経塚遺跡出土土器の文様がオープンデータ化され利用できるようになっています
  3. 「がんばれ! Shion応援団」に入団しました。吹奏楽を愛するみなさん、ぜひご一…
  4. 神奈川フィルさんの「フォロワーさん減った」嘆きのツイートに対するオーケストラさん…
  5. 元「パティスリー・ラ・ナチュール」の建物解体終了!

関連記事

  1. 日記

    報せは突然に・・・

    今週は良い報せと、悪い報せが、突然にやってきた。良い報せは、若い友人…

  2. 日記

    上信越自動車道、初体験

    ちょうど一週間前、所用で成田空港まで車で往復してきました。こちら、…

  3. 日記

    2006年 あけましておめでとうございます。

    新しい年があけました。こちらは、ほんとうに穏やかな新年を迎えています…

  4. 日記

    春のお彼岸はぼたもち

    春のお彼岸娘が ぼたもち を作ってくれました。炊きあがったお…

  5. 日記

    金沢サティへ

    子どもたちは夏休み最後の日曜日。次男は相変わらず受験勉強がんばってお…

  6. 日記

    ゴーシュは上手かった!名電高に感動!:ラ・フォル・ジュルネ金沢、最終日

    結局、今日も行ってきました、ラ・フォル・ジュルネ金沢。朝10:00…

最近の記事

PAGE TOP